モノクロが格好よすぎた、人間も街も。
泥棒のくせに結構深いこと言ってて納得しちゃった。この話術や人を見極める目をもっと活かせるはずなのに。
デビュー作からTHEノーラン、天才。
ほんとに時系列イジ…
クリストファーノーランのデビュー作
人に興味がある
部屋を見ればその人の人となりがわかる
大切なものを盗むことで確認するきっかけになるのは泥棒目線すぎて都合が良すぎるでしょと思った、面白い
時系…
クリストファーノーラン監督の処女作ということだったが、複数の時間軸が並行で展開していくところが、監督の個性なんだと分かった。
複数時間軸の見せ方の上手さもすごいと思ったが、始めてみるような登場人物…
シンプルに楽しめるノーラン節の1時間ドラマ。
人をこんな風に完全に嵌める方法を構築できるのはシンプルに才能ですよね。自分には絶対に無理なので、ある種の羨望すら覚えてしまう。
クリストファー・ノーラ…
オデュッセイアに向けてノーラン作品を見返しているところ。
せっかくなのでフォロウィングはHDレストア版で観てみた。
久しぶりすぎて流石に少し忘れてる部分もあったが、あぁこんな感じだったと思うシー…
このレビューはネタバレを含みます
©2010 IFC IN THEATERS LLC