フォロウィング 25周年/HDレストア版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

A玉
4.7
やっぱり天才は生まれつき天才なんだなって
ノーラン監督独特の時系列のシャッフルはこの時点で完成されており、そこから更にノワール要素を付け足すことで他のノーラン作品とも異なる作風になっていた
4.4

脚本・監督 クリストファー・ノーラン



実は昨日観ようとしていたが、いつの間にか気を失っていて、気づけばほとんど物語は終わっていて頭にまるで入っていない…
覚えていることといえば、妙にブランケッ…

>>続きを読む
光
4.5

2025/10/27
観てる最中はなんだこれ…なってたけど話が進むにつれ分かって来て謎解きしてる気分で面白い。処女作からこれならまあ今面白い作品作りますわ。
ラストうわって言っちゃった。
70分なの…

>>続きを読む
もん
4.1

失って初めてその価値を知る。
一つの物語の流れを細切れにしてぐちゃぐちゃに貼り合わせたような作品。観進めていく中で自分で時系列をパズルのように並べていく。途中で考察してたのも全て覆されて、なんかもう…

>>続きを読む
おーもしろい!これが処女作なのえぐい!
ただ「メメント」しかり、時系列をシャッフルしてみせる意味が本当によく分からない!ただのノーランの興味本位と自己満足でしかない!けどおもろいからいい!
9,3/10
これはすごい作品だわ、
これがデビュー作なの流石ノーランすぎる

わー!天才かて!
このシナリオ超おもろい!
ブラックミラーじゃん!
時の魔術師はこの時から健在だったのか!

解決してほっとしてたらもう一転したのが最高だった

ビルがX-menの時のジェームズマカ…

>>続きを読む
麻菜
4.7

当時まだ20代の俊英ノーランが、監督・製作・脚本・編集・撮影というひとり5役を兼任した長編デビュー作
製作費わずか90万円でありながら、興行収入は760万円を記録した
主要人物は3人、舞台は限られ基…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ノーラン時系列技巧の原点

古典的なストーリーである気はする。
だが充分そのまま面白いストーリー。
で、
時系列を揺さぶられて「?」と「!」が入り乱れる。
面白さ、ワクワクが爆発する。

白黒なのも…

>>続きを読む
Lin
4.4

このレビューはネタバレを含みます

時間がやっぱり入り組んでて少し理解に時間かかる箇所はあった
とくに髪の毛が違うだけで、白黒で映し出されてることも加わって第三者が出てきたのかと思ったらずっとジェレミーセオボルトだった、、

家主の趣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事