フォロウィング 25周年/HDレストア版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

Lin
4.4

このレビューはネタバレを含みます

時間がやっぱり入り組んでて少し理解に時間かかる箇所はあった
とくに髪の毛が違うだけで、白黒で映し出されてることも加わって第三者が出てきたのかと思ったらずっとジェレミーセオボルトだった、、

家主の趣…

>>続きを読む

【見どころ】
① ストーカーと泥棒の出会い。
② それぞれの理由。
③ 時間軸の前後。
④ 伏線回収。
⑤ クリストファー・ノーランらしさ。

【感想】
「失ってはじめてその価値に気づく」
そんな哲…

>>続きを読む
4.3

めっちゃおもろい、
ノーランの処女作を存分に浴びた
これ一作目?ってくらいに完成度高い
時間軸の遊びはここから始まったのかー
やっぱ時系列バラバラなこの感じ好奇心くすぐられっぱなしの感じ、たまんない…

>>続きを読む
4.4
クリストファーノーランのデビュー作ということですが、まさに彼らしい作品だと感じました。70分と短い作品でしたが、満足感は十分ありました。

このレビューはネタバレを含みます

短く纏まってて起承転転転結も素晴らしい

ここまで見事に騙されちゃうと怒る気も弁解する気も失せるよね

このレビューはネタバレを含みます

クリストファーノーラン初の長編映画。
時系列が複雑で頭が追いつかない。たまに誰が誰か分からなくなる。
点を散りばめて最後に1本の線が生まれる、ノーラン映画の良さはこの時から。
ノーランの作品は時間がいったりきたりでぼーっと観てると置いてかれる事が多いので、姿勢をただして集中して
すっきりとまとまったサスペンスで楽しめました

このレビューはネタバレを含みます

タイム・シャッフルを追っていくのがとてもおもしろかった。2人の仕業で終わるのかと思いきや、コッブの一人勝ち。先読みしても追いつけなかった。うまいです。
処女作ながらも既にめちゃノーラン。

全編モノクロの良さ、70分という尺の中でここまでの作り込みよう。流石としか言いようが無い。

それにしても変な奴らやったな、、、
NAWA
4.2

このレビューはネタバレを含みます

クリストファーノーランの長編デビュー作。
ビルの髪型と顔の怪我にヒントがありつつ、時系列はぐちゃぐちゃ。
でも、後の作品より考察の負荷が少なく楽しく見れた。

最初からカット割りとカメラワークにスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事