「里見八犬伝」を読んだことがなく、滝沢馬琴についても学校で習う以上のことは知らないところからスタート。原作の山田風太郎は好きな作家で、本作は読んだことがないけれど、山風+奇想天外な描写が得意な曽利監…
>>続きを読む里見八犬伝といえば子供の頃に見た人形劇、または「星よ導きたまえ!」のイメージ。悪を倒すため8人の剣士が集まり力を合わせる勧善懲悪の物語。
しかしこの映画ではその勧善懲悪の物語が生まれるまでの作者の葛…
江戸時代に大長編「南総里見八犬伝」を書き上げた滝沢馬琴の半生と八犬伝のドラマを交互に描いた異色の時代劇。
馬琴の友人の浮世絵師葛飾北斎が狂言回しとして度々登場するのが1981年の新藤兼人監督「北斎…
「八犬伝」観てきたよ!世代的には、薬師丸ひろ子さんの「里見八犬伝」に感動してたお年頃だから、久々の映像化ということで楽しみにしてた。149分と長尺な気もするけど、八犬伝の「虚」と、滝沢馬琴の生涯を描…
>>続きを読む個人的には、葛飾北斎と滝沢馬琴の仲良しっぷりは、憧れる親友像だった。
作中で、二人は、それぞれ八犬伝の挿絵と本文を担い、一心同体な共作をつくるパートナーだった。その関係だけではなく、一緒に歌舞伎を見…
©2024『八犬伝』FILM PARTNERS