世界陸上のマラソンからきました。
ダスティンホフマン終始可哀想すぎる、、、
普通に怖かったです。不協和音ずーと流れっぱなしだし!笑
印象に残るカットはいくつかあって凄い引き込まれた!特に入浴の…
数年に一度、どんなんだったっけ?って、なんとなく観る作品。
で、最後のダイヤ散らばる格闘シーンか廃屋シーンで、あ、観たわ!っていつも思い出すやつw
なので、毎回新鮮に楽しめる作品w
ハラハラドキド…
勝手に評価項目↓
エンタメ 3.3
美術 3.4
脚本
・ストーリー 3.3
・キャラクター造形 3.3
音楽 3.5
構図 3.6
メッセージ 3.2
演技3.6
イマイチスリルに欠けるかも…
このレビューはネタバレを含みます
「安全か?」
「安全か?」
「安全か?」
「Is it safe?」
緊張感のある歯科拷問があるよ
「人生は簡単だ
苦しむか 苦しまないかだ」
悪党ほど名言上手い
強欲な老害が君臨する、政治の世…
ダスティン・ホフマンの熱演も凄かったですが、お兄さん役のロイ・シャイダーがカッコよかったです。ダスティン・ホフマンは大学院生に見えないです。この時39歳なので当然ですね。
アウトレイジにも出てきま…
この映画に出演したイギリスの名優ローレンス・オリヴィエ。撮影当時は医者に「癌であと余命半年」と言われていました。ところが、ダスティン・ホフマンを痛めつけるナチス残党の悪役ぶりでアナドレナリンが出まく…
>>続きを読む口ん中めちゃくちゃにされてフガフガとしか喋れなくなったダスティン・ホフマンが痛々しい。段々と関係性が掴めてくる中盤までは面白かったけど、ロイ・シャイダー退場後に失速感。
事の発端や途中の目撃者など…