ルート29の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ルート29』に投稿された感想・評価

3.7
やっぱり大沢一菜ちゃんいいなぁ〜森井監督もいい。
生と死と人からのふとした優しさ
映画館でみたかったぁぁ
べ
-

これも優しさ学んだなあ。行間とか空気とかも学んだ。
突っ立ってたり変な静止画とか多いし、全く自然、ではない。自然な流れのコミュニケーションではない。世界観、とかそういう言葉で表されそう。でもそこがま…

>>続きを読む
PAR
4.5

かなり良かった
「映画好きなんだろうなー」というカットの連続
色も構図も、画面がずっと良い

どこに行くかわからない物語と、たまにこちらを刺すような台詞が印象的だった

調べたら詩集が原作らしい
結…

>>続きを読む
こちらあみ子が面白かったので鑑賞

なんか長ったるく感じてしまった…

(2025年64作目)
3.7

あみ子はもうひとりのあみ子に出会った。

本作は「こちらあみ子」の正当な続編という感じで鑑賞した。前作ではあみ子は独特な世界観を持つ子供だったけど、社会から疎外されたことによって自分の世界の住人達と…

>>続きを読む

意を決してみた。よかった。

ゆったりとしながらも、全カット構図がよく、パキッと色彩も決まっていて、とてもよかった。
個々のシーンも、原風景と幻想が織り合わさるようで、パキッとしながらも浮遊感があり…

>>続きを読む
ulie
3.1
何とも違うのは違うんだけど、あみ子の世界線と通ずるような、喪失の中に哀しみ以外を紡いでくれてるのがやはり好きだなと思う。

分かるようで分からない、でもそれでいいかなと。
4.5

めちゃくちゃ良かった。
不器用で生きづらい奴らのロードムービー

どこか夢のようだし、ふふっと笑えるシーンばかり
こんなに優しい世界があったのか

ルート29

11/8 鑑賞🎥

立川シネマシティ

★50点

詩集「ルート29、解放」を独創的なストーリーで撮りあげたロードムービー。

ふたりの旅がはじまる
これは、ふたりの未来へ続く道

>>続きを読む

めっちゃ長く感じてしまった。

この映画を見てわかったことは、印象的な出来事が起きても、いいセリフが出ても、無表情だったら退屈で心は動かされないこと。

自然の中で不自然にキレイな並び方。
セリフが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事