【ワケわからんが面白い(=^▽^=)】
いや、ワケ分かるけども!ハチャメチャさがおもろかったです👍🏻
☦️←これもキリスト狂と同じく狂ってるんですけど、正教会をいじった作品に出会った事がないので、…
宗教もポップカルチャーも禁じられたソ連時代、西の文化が密かに残るエストニアで、キリスト教とメタルとカンフーに目覚めて生きようとする反体制映画。
メタラーは意外と敬虔な信者だったりする。神がいるから…
待ってくれ!!!
意味分からないのに面白いのなんで?!
始まりのラジカセが鳴り始めた瞬間から
ちょっとこれは好きかも…?なんて序の口。
ツッコミボタンが手元にあったならば
1日でこの映画を見終わら…
エストニアのカンフー映画!🇪🇪
ブラック・サパスとカンフー映画を愛するボンクラ青年!山奥の修道院で繰り広げられる修行の日々を描いた作品。
『燃えよドラゴン』『少林寺三十六房』『ミスターブー』などを…
てっきり冒頭のカンフー3人組と闘うのかと思ってたよ〜
ストーリー的にあいつら、天使だった可能性あるな
カンフー要素が期待していたより薄かったけど、カンフー描写ひとつひとつはとてもよかった
お酒とソ…
エストニア、またいつか行けるかな。
シャイなのにビーチでふつうに全裸になれる不思議な人たち。
映画の可笑しさより、黙ってスクリーンを見つめるエストニア人を想像するのがよっぽど可笑しい。
お父さんと…
дай волю своему кунг-фу
お前のカンフーを解き放て!
——
まさかの実話インスパイア系映画。
“自分らしく生きる”とは――?
事実は映画よりも喜なり
ゴシックラブス…
(C) Homeless Bob Production / White Picture / Neda Film / Helsinki Filmi