もしも昨日が選べたらの作品情報・感想・評価・動画配信

もしも昨日が選べたら2006年製作の映画)

Click

上映日:2006年09月23日

製作国:

上映時間:107分

3.8

みんなの反応

  • 奥さんの魅力がすごい
  • 家族との時間を大切にすることが大事だというメッセージがある
  • コメディ要素があり、笑えるシーンもあるが、感動もある
  • 人生の積み重ねが大切であるということが伝えられている
  • 主人公が人生を操作するリモコンを手に入れ、人生をめちゃめちゃにするストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もしも昨日が選べたら』に投稿された感想・評価

こんなリモコン欲しい?映画ランキング第1位

誰もが欲しい自分の思い通りになるスイッチを手に入れた男の物語。初めは軽い物から変えていったのだが途中から「時間」にまで手を加えてしまう…
人生において何…

>>続きを読む
3.5

非公式
「世にも奇妙な物語風コメディ」

人生を止めたいところで止めたり嫌なことは早送りする⋯そんな誰もが1度は欲しくなる時間を操るリモコンが手に入ったら⋯というお話。

起承転結がしっかりしていて…

>>続きを読む
Nana
4.0

主人公の男性マイケルは、ひょんなことからある男性と出会い、不思議なリモコンを手に入れる。

そのリモコンとは、自分の人生を、まるでテレビのリモコンのように操作できるというもの。

面倒なシーンは早送…

>>続きを読む
なな
3.6
このレビューはネタバレを含みます
面倒なことは早送り出来たらなぁってよく思うやつをいい感じにしたお話。
ハッピーエンドなのがよき
生きてる時間を大事にしないとなって思った。

ドナはずっと綺麗
モーティは死の天使
マイケルは憎めない
とり
4.0

クリストファー・ウォーケンが久々にけっこう良い映画(というかまともな映画)に出てるらしいということで、ぜひとも劇場で観たかったんですが、公開規模が微妙で行けませんでした。
大まかなストーリーとウォー…

>>続きを読む
ゼロ
3.2

失くしたハッピーを、探しに行こう。

仕事人間のあなたに捧げる映画。アダム・サンドラー氏が主演のコメディ映画。中身は、ひょんなことから時間を巻き戻しも先送りもできる万能なリモコンを手に入れた建築士の…

>>続きを読む

▶一番大切なものとは?

出世が家族の幸せと考えるマイケルは、家族と過ごす時間よりも仕事を優先させてきた。そんなある日、電化製品だけでなく人生さえも自在に操れる「万能リモコン」を手に入れる。マイケル…

>>続きを読む

テンポが良く気楽に鑑賞出来る📽SFコメディ(タイムリープ物⏰✨の良作👍🏻✨アダムサンドラー含め(ナレーションまで💬!!!!)受賞俳優🏆が揃っているので、下ネタ🐶🍆が飛び交っても下品さがない不思議ww…

>>続きを読む
ひろ
5.0

アメリカの人気コメディ俳優アダム・サンドラー製作・主演のコメディ映画

この作品は、アダム・サンドラーの作品の中でも傑作の1つ

コメディ映画では大切なおもしろ設定がピカイチだし…

>>続きを読む
仕事と家庭どっちが大事?っていうテーマの映画
ありがちだけど面白かったし泣いてしまった
そして邦題はやっぱりクソ

あなたにおすすめの記事