はじめましてのシネスイッチ銀座で鑑賞。
あやさんと映画を観たのもはじめて。
つまんなくて寝た〜!うとうとして起きたらがっつり濡れ場だったけど、相手誰なのかわかんなくてあせった!笑 職場のひとが久し…
大戦前のイタリアという不穏な時代とはあまり関係なく、いかにも思春期という感じの話だった。いろいろ危なっかしい事があっても、最後は「優しい」話で良かった。しかしジーニア、どうしても16歳に見えないのだ…
>>続きを読む都会に出てきた裁縫職の少女が間近にした自由な雰囲気のアーティストグループ、モデルの女性へのあこがれの先…
みずみずしい感性をもった物語の、原作は1940年(しかも男性作家)と鑑賞後に知って、おどろ…
とても美しい。
アメーリアの声が素敵だなーと思った。
さっさと2人で恋愛しておけば無駄に傷つけあうこともなかったような?という気はするんだけど、好意に同じようになってみたいみたいな気持ちが混ざってた…
【美しい人/ミューズとディーヴァ】
ファシズム体制下の1940年、チェーザレ・パヴェーゼ31歳の小説を映画化しています。
1949年にようやく刊行され,イタリア最高の文学賞ストレーガ賞を受賞してい…
©2023 Kino Produzioni, 9.99 Films