女性主体映画かな😻⁉️と思ってみたらまあ結構男が介入介入介入…。
お兄ちゃんひどいこと言うけど後半優しくてワロタと思った。
設定よく確認せずに観たからジーニアの野暮ったさ?が気になってた。でもあれは…
巧みな美ショットで人に惹かれていく一夏の日々。
予告編などから気になったこちらを見に行ってみた。
まず本作は第二次世界大戦前のイタリアを舞台にし一人の女性が同性に惹かれていってしまうドラマだ、官能と…
題名通りの画面の連続
男性からの客体化を交えない関係性の透明さ、純粋さみたいなものの尊さで「軽薄な男たちといるより女同士の方がずっといい」を説得してくる。純粋に相手を想い合って自然にケアすることっ…
”あの頃はいつもお祭りだった
家を出て通りを横切れば、もう夢中になれたし
何もかも美しくて、とくに夜にはそうだったから...”
美しいフランスの景色が
画面に溢れてうっとりした、、
泉でア…
女性同士の美しくわくわくするような恋愛を期待していたけど、少し残念だと思う程男関係の描写が多い。女性2人だけにもっとスポットを当てて欲しかったと思う。
映像は非常に美しい。
アメーリアの様な美しさ…
鑑賞直後の殴り書きメモ
完全自分用
イタリアの映画だから絵がめちゃめちゃ綺麗
全体的に静かな綺麗な映画で、映される思春期の心の揺れ的な部分がくうぅーとなるやつ。
夏以外も結構好きだった。綺麗。
…
©2023 Kino Produzioni, 9.99 Films