ジョイ・ラック・クラブに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジョイ・ラック・クラブ』に投稿された感想・評価

アメリカに渡った中国系の母と娘たちのマザーフッドとシスターフッドを描いた、世代と大陸と文化を超えたとても密度の高いお話でした。見る前は映画として長いかなと思ったけどとても上手くまとめられていた。原作…

>>続きを読む
Rii
5.0
女性が強く生きることを、逆説的に、でも前向きに、描いた作品です。

この映画、イメージからしてメッチャ麻雀やるのかなと思ってたが(^ム^)、全然違っていた。4人の母親とその4人の娘の回想シーンが主でそれが線に繋がっていく。回想多いけど全く途切れることはなく話も分かり…

>>続きを読む
Tom
4.4
アジア系アメリカ人の親友それぞれの母娘関係をメインに過去と現在を交えて描いたストーリー。ファミリードラマですがスケール感も有る感動のドラマでした。
wef
4.8
どこの国でも結局母と娘の関係とか衝突の原因ってさほど変わらないのかもしれない。
yosaka
5.0
いやぁ、素晴らしかった。中国でのつらい経験を抱えてアメリカに渡った4人の女性たち。そして彼女らの娘たちのアメリカでの人生模様。母と娘。中国とアメリカ。ラストは感動でグッときてしまった。

自分のやれなかったことができて、やりたかったことができる。
親というものは、得てして子供に期待しがちだ。激動の中国を逃れ、米国で差別と戦い、人として、女性として生き延びた過酷な人生。失われた自分の過…

>>続きを読む
rYt
4.2
幸せになるため、アメリカに渡った4人の女性とその娘達の物語。終始、母強しと言った感じ。日本人には到底わからないChineseとしての誇りと悲哀が存分に散りばめてあってかなりの良作。
4.7
何回見ても涙が、、、

4組の母と娘の壮絶な生き様。

母の娘に対する深い愛情は、なかなか娘に伝わりにくい。お互いに気を使い過ぎてすれ違ってしまう。

自分にも重ね合わせてしまう。
Takeco
4.3

smokeもそうですが、これも登場人物の現在と過去、その人間性を描く映画で、少し長いけど、全然飽きないというか、終始見入ってしまって、それぞれのエピソードに感情を揺さぶられてしまう。

最後には登場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事