ジョイ・ラック・クラブに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ジョイ・ラック・クラブ」に投稿された感想・評価

satchan

satchanの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アジア人キャストの映画と知り、あまり期待せずに見始めましたが、波乱万丈の人生に見入ってしまいました。訳あって中国からアメリカを目指して移住してきた4人の母親と、その娘たちの人生が描かれています。娘に…

>>続きを読む
soleil

soleilの感想・評価

4.5
WOWOW エイミー・タン原作。
しばらく振りに見たが、やっぱり良かった。25年ほど前の作品だが、味わい深い。ファッションが懐かしいwww
ろ

ろの感想・評価

4.6
中国からアメリカに移住した4人の女性とその娘たちの群像劇。回想シーンを中心に、それぞれの思いや母娘の関係性が丁寧に描かれててグッときた。いい映画だった。
ゆき

ゆきの感想・評価

4.8

女の一生×8人(母娘を4組)って感じ。
そして何より弱さ強さを持つ人間を悲哀喜び含め、端的に表現。
娘を持つ母、母を持つ娘はオススメ。
暗いかもしれないが、じんわりとても良かった。現生活の華やかさも…

>>続きを読む
Smoky

Smokyの感想・評価

4.4

現在、全米ヒット中の『CRAZY RICH ASIANS』の四半世紀前にオリバー・ストーンとウェイン・ワン(大好きな『SMOKE』の監督)によって作られた、中国系米国人の母娘を描いた映画。

劇中で…

>>続きを読む

中国で生まれアメリカに渡ってきた母親とアメリカで生まれた娘、4組の物語。
原作読んでから見たけど、キャスティングがそれぞれの性格のイメージ通り。
移民の母娘の物語って最終的には「私は私」で娘が自立し…

>>続きを読む
WYuriko

WYurikoの感想・評価

5.0

自分に正直に自分の価値は自分で守りなさい、というメッセージが強烈。昔観たときは「お母さん達の中国での人生が壮絶だな」くらいしか思わなかった。今回は母娘のすれ違いにも心動かされたし、花鳥風月の喩えを交…

>>続きを読む
niwarie

niwarieの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

HDD録画8本め?

そして《SMOKE》の監督だとは!
観終わるまで知らなかった……
昔観た時の記憶は当時のNHKスペシャルなどでよくやってた中国っぽい戦後の人間ドラマな印象だったんだけど、全然違…

>>続きを読む
中国人にもアメリカ人にもなりきれない当時のABCの葛藤はAmy Tan にしか書けなかったし、映像化もすばらしい。
みやり

みやりの感想・評価

4.2
世代間ギャップや英語があまり上手くない親をバカにしてる様子、親子関係、ルーツや人種について、色々考えさせられる。感動した。

あなたにおすすめの記事