健康"超"分析:知られざるオナカの世界に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『健康"超"分析:知られざるオナカの世界』に投稿された感想・評価

3.0

腸内細菌に注目した健康論🦠

「腸内に存在する細菌によって身体が作られている」という論。
序盤はトンデモ論かと思ったが、後半で納得できる部分も結構あり、新たな見方ができるような気がする。

特に面白…

>>続きを読む

腸って第二の脳って言われてるんだ!
確かに緊張したらお腹痛いかも?ってあるし。
フエルトを使ったアニメもあって可愛らしく説明。
糞便移植ってこれ又びっくり!
日本にも導入されるかな
あと。摂取カロリ…

>>続きを読む

昨年インド出張に行ってエコノミー症候群と思われる高血圧症になり、1ヶ月は体調がすぐれなかった。
食生活と運動量を徐々に改善して、ようやく薬無しで元の状態に戻りつつある。
そんな中、手軽に腸の勉強でも…

>>続きを読む
空
3.0

腸内細菌と脳の繋がり
人が微生物細菌を獲得する仕組み
なかなか面白いとは思うが、まさかとは思ったが、やはり来た!
これは頂けないが、そうは言っても腸内細菌は大事だし、様々な野菜を食べることは必要

>>続きを読む

三つ編みの人日本だ〜って思ったら小林尊だった。
糞便移植ってのがあるっていうのは驚き。いい面もありつつ、おそらく提供者の細菌の影響で今までに無かったニキビが出来るようになったり鬱症状が出てきたり…っ…

>>続きを読む
pino
3.0

このレビューはネタバレを含みます

興味深い内容だけど💩の移植のシーンが衝撃すぎてそれしか思い出せない
MARY
3.0

このレビューはネタバレを含みます

けっこう面白かった。

・体重が落ちないのは、体重を減少させる菌が腸の中にいない可能性がある
・色んな種類の食材を食べる事で腸内の細菌を増やす事が出来るらしい
(1日30品目食べましょう、っていうの…

>>続きを読む
2.2
そんなに目新しい情報はなかった。

ナビゲーターの女性が可愛かった。
zz
3.0
食事中にはなるべく控えた方がええかな。
でも、ためになる要素もあった!
HARUNA
3.0
『超』ためになる
『腸』ドキュメンタリーで
明日から絶好『調』

あなたにおすすめの記事