おばあちゃんと僕の約束の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おばあちゃんと僕の約束』に投稿された感想・評価

これは泣きました。
家族のありふれたお話。  タイのお墓って沖縄のお墓みたいに大きかった。  
祖母と孫の交流、そして邦題の『約束』とは。 
どこにでも有りそうな家族の姿、介護問題やら争い事、隠し切…

>>続きを読む
遺産目当てに婆ちゃんに近づいた孫の話
孫も孫だが次男がもっとヤバかった
題名の約束ってなんのこと?って思ってたら最後の最後に回収された
感動した

半年ほど前からXにて公式さんが『邦題どーしましょー?』的な問いを投げかけていたときから気になってた作品。なんとなく泣けそうだなーと感じていたし、先に観た方が涙腺崩壊したとコメントしてたのを見て、涙枯…

>>続きを読む
「#おばあちゃんと僕の約束」不純な動機で祖母の介護を引き受けたけど、変わっていく様子が素敵です。
https://t.co/HUj687mWuv

最近、「アジアのA24」と呼ばれることが多くなった、映画製作会社があ「GDH」(これは愛称で、正式には「GDH559」)
『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』を製作したことで話題となったタイの映画…

>>続きを読む
4.9
素晴らしかった。タイ映画が世界で評価される時代がとっくにもう来ていることを改めて感じた。細部にこだわった日常の描き方には、何度も観たくなる魅力が詰め込まれている。

Filmarksオンライン試写会 にて視聴

私にとっては、初のタイ映画作品。タイドラマは『2gether』は観たことはあるけど、私の記憶では他のアジア地域の作品は観たことあれど初めての作品。

 …

>>続きを読む
3.9

ご無沙汰しております。
日本でも報道されてましたが、ミャンマーの地震によりタイでも大きな影響がありましたので近況報告も兼ねて投稿します💦

<あらすじ>
バンコク市内で一人暮らしをしている祖母メンジ…

>>続きを読む

初めてのタイ映画。

自身の家庭環境と若干重なる部分があり、
小劇場での鑑賞も相まってホームビデオを見ているような時間でした。

おばあちゃんの甘えベタな感じが母親と重なって、後半からはずっと泣いて…

>>続きを読む
3.7
日本語のタイトルが素晴らしくて、最後泣けた。

あなたにおすすめの記事