約束
家族という関係と思惑の交差が、色んな感情をふつふつとさせてくれる125分だった。
おばあちゃんの深い愛情から出る裏腹さと、息子たちと孫のバランスが絶妙。
死や介護といった面以外でのトラブルも…
今日ほどティシュペーパーを多めに持参しなかったことを後悔した日はない。
(よりによって、化粧ポーチも忘れた日)
祖母と孫(男子)という関係性が自分の環境に近すぎるせいか、さまざまなシーンが自分の記…
観ました。
まず驚いた。
そんなあからさまに遺産目当てで親の介護するの?そして兄妹でそんな差つくの?
そりゃ揉めるでしょ…。どうしたって。
タイの家庭事情興味深い。
おばあちゃんが初の映画って聞…
遺産目当ての孫とその祖母の交流を描いた映画。
もっと泣けるかと思ったが、そこまで泣けなかった。だが、自分の周りで、こういった「介護問題」は身近なので、おばあちゃんの子供達(主人公の親世代)のキャラ…
gdhの作品の「バッドジーニアス」や「親友かよ」などが好きだったので『おばあちゃんと僕の約束』も観てきました!
最初は遺産目当てで近づいた主人公が、関わるうちに少しずつ気持ちが変わっていく姿がリアル…
昨夜はFilmarksオンライン試写会
テルマがゆく!に続きおばあちゃん映画観ました👵🏻
タイのお墓ってすごく大きくて豪華な感じにまずびっくり✨
介護に対する価値観も一昔前の日本という感じ。
おば…
Filmarksオンライン試写会 にて視聴
私にとっては、初のタイ映画作品。タイドラマは『2gether』は観たことはあるけど、私の記憶では他のアジア地域の作品は観たことあれど初めての作品。
…
タイ・バンコクの古く美しい風景の中で織りなされる祖母と孫の心温まる交流を、ユーモアを交えながら描く本作は、国や言語、文化が違っても、家族を思う無償の愛は心を打ち、鑑賞後はおばあちゃんに会いたくなりま…
>>続きを読む©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED