原作から。原作を読んだときから、この本の結末が好きではなかった。
映画を観ながらずっと考えていたが、見事上方婚を果たした真実に嫉妬しているんだという結論に辿りついた。
映画では真実の醜悪さがマイル…
奈緒という女優の振り幅の広さを観る映画だ。
冒頭の出会いの純朴な可愛い女の子が、やがて事件に巻き込まれるようにしていなくなる一種の悲劇のヒロインになり、彼女を探す男(藤ヶ谷太輔)が知っていく、地元や…
早い段階から失踪の原因が判明して真実sideの描写が描かれ、後半のシーンは人との出会いや言葉の掛け合いで成長する部分にフォーカスが当てられていた。
1番好きなシーンは失踪した真実を探しに上京前のお…
原作の良さが的確に映像化されていて良かった!原作はわりと分厚めで、描写が細かかったりもするので、それを映画尺にいかにまとめてくるのか?どんな表現になっているんだろう?と期待を込めて鑑賞したのですが、…
>>続きを読む今日地元で見てきました。
賛否分かれる系の映画です。
割とのびのび生きてきた人や、心の醜い部分を突かれるのが嫌な人にはおすすめできませんが、個人的には全員に観てほしい笑
以下、個人の見解です。…
ずっと退屈だった
言いたいことはわかるんだけど
わかったところでどう楽しめばいいのって感じ
別に刺さんない
婚活したことある人ってどれぐらいいるかわかんないけど
24の身ではたいして共感できない
辻…
人は皆、傲慢で偽善で善良で卑怯です。
せめて正直になれる者同士で愛し合えれば幸せです。
僕は奈緒さんのファンなので、メイクや衣装の違う奈緒さんを観られてうれしかった。
奈緒さんのキャラクター構築と…
相手のテリトリーの会に連れて行かれたときの居心地の悪さ、分かる人にしか分からないんだろうなっていつも思う。誘った人は責任持って居心地悪さを減少させる努力を最大限してほしい。
「高慢と偏見ってご存知…
©2024「傲慢と善良」製作委員会