教皇選挙に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

画的には華やかだが胸を打つような作品ではない。
どれだけ完成度の高いサスペンスなのかと、アカデミー賞だけに期待値が高過ぎた。
信仰の薄い私のような人間にとっては最後のどんでん返しもインパクトが弱い。
S
2.0

2回寝た。「結論驚くから結論だけでも見た方がええでー」言われて見たけど、マジでビビった。ゆーてまえば、「しょ〜もな〜!」。この一言。問題提起したいのは分かるけど、現実と乖離し過ぎ。有り得へん。期待し…

>>続きを読む
しー
2.0

いやいやいやいや
白い巨塔ですやーん
中身薄っ
人間性レベル低っ
そしてラストに繋がる伏線がわざとらしい

ローレンスさんの説教は悪くなかったけど、ラストと繋がった時になんかなぁってなる。

なんか…

>>続きを読む

最後まで観ると「結局最後の大オチがやりたかっただけだろ!」と言いたくなる。
そもそもあの大オチは教皇選挙というこの題材に必要なのか?
衝撃的というよりあれで一気にポリコレ臭いクソ映画になってしまった…

>>続きを読む
2.0

コンクラーベ(教皇を選ぶ投票)の話。
第一といて、教皇になるには投票の3分の2の票がいると見ながら調べて知りました。
結構選挙の周りで起こる事や人間関係が「あ〜〜」ってなりながらも、衣装や建物の美し…

>>続きを読む
主人公、結局教皇になりたかったん?
ちっちゃい大人たちの出し抜き合い
2.0

アマプラで観れたので。権威に踏み込むのはこれが限界ということなんですかね。日本でいえば天〇について映画化する的な…?製作者側が堅い立場なら、そりゃ悪くは描けないですよね。理解します。でも視聴者からし…

>>続きを読む
2.0
登場人物たちの人物像がいまいち描けてない感じ。そしてコンクラーヴェ中に起こる出来事もなんだか取って付けたようで、フィクションはつまらんと思ってしまった。

このレビューはネタバレを含みます

難しすぎた
アマプラで配信されるって知ってからめちゃくちゃ楽しみにしてたけど顔と名前が全然覚えられなくてしんどかった
予備知識もっとあれば楽しかっただろうなー
2.0

一つだけ関連する重要なシーンがあったにせよ、レイフ・ファインズの鼻息がいちいち気になって仕方なかったんだけど、なんの意味があったのか
心理状態やストレスを表現していたのだろうか

こんだけ老人が集ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事