宗教オタクなので見に行きました。
静かだし暗いしおじいちゃんたちの会話シーンしかないしで、もう前半眠くて眠くて仕方なかったので、かなり必死に瞼を開けて見てましたが、後半から良い展開がどんどん続き、お…
このレビューはネタバレを含みます
映像がめちゃかっこよかった
ローレンスはとても頑張ってた
みんなに手遅れのタイミングでとんでもない秘密打ち明けられまくるの超ストレスそうでかわいそうだった
なんか皆罪抱えてたな〜教皇になったトラ…
劇的な演出が徹底されてる。
リーダーになるには、性別や人種や身分は関係ないよね〜といっても、日本もこの時代に女性天皇認めてないし伝統に囚われて前に進めないことはよくある。伝統を重んじる保守派の気持…
自分でも無意識に期待してることってあるかも。別にそれは罪じゃないかも。がんばってたらどっかで誰かに認めてもらいたいのは当然かも。人生に合格印もらって死にたいかも。何回か根比べ…って思っちゃったかも。…
>>続きを読む不謹慎かもだけどミステリとして面白かった。
知り合いでこの映画を見た女性に「最後どうだった?」って聞きたかったんだけど、逆に「男性としてどうでした?」て切り返されるのが怖くて聞けず仕舞い。男性として…
爺と婆と亀しか出てこない映画、男の嫉妬の終着地。簡単に言えばそんな感じ。それでもカメラワーク、色彩の拘り、カット割は見事で映画館で観る価値はあった。
コンクラーベを仕切るローレンスがずっと悩んで、…
このレビューはネタバレを含みます
フランシスコ教皇亡くなってとてもタイムリーだったので
学がなさすぎて枢機卿(すうききょう)の読み方わからなかったけど役職のことね〜管理職はつらいよ〜
宗教無知すぎるんだけど教皇になれるのは男の人な…
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかった!
わかりやすくて、良い結末だと感じた。
私的に、謎が残らないから余韻はあまりなかった。
故教皇の考えをなぞるような進行の仕方だったな。
教皇がいない今、本人から事実を聞けないのがも…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.