教皇選挙の作品情報・感想・評価

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

4.0
45,940件のレビュー

2025年劇場鑑賞60本目。

ローマ教皇死去により、次の教皇を選出するために行われる教皇選挙(コンクラーベ)期間中の枢機卿たちによる重厚なドラマ。

これまでにも何度か映画作品(「天使と悪魔」や「…

>>続きを読む

米アカデミーにて脚色賞を受賞した作品。予告編を観た時点で気になっていたがようやく鑑賞。というか…話題沸騰最中にまさかフランシスコ教皇がお亡くなりになるとは…さぞ関係者も吃驚しただろう。

世界中で1…

>>続きを読む
4.5

町山さんのラジオを聴いて、さっそく鑑賞。満席でした。
(ほんと軽く)予習していて、良かったのですが、
それ抜きでもエンタメとして楽しい。
固めのビジュアルにそぐわぬ面白さです。

現実では、現ロー…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

コンクラーベ自体の存在をこれまで知らなかったので、ローマ教皇を決めるシステムがここまで映画などのフィクション映えするようなものだったことがそもそも衝撃だった…
もっと早くから有名な創作のモチーフにな…

>>続きを読む
kotone
4.1

帰りの機内1作品目
バチカン市国に行ってきたので、気になって鑑賞🇻🇦

見覚えがあるようでないようなロケ地、帰って調べたら全部セットでした…残念!!

内容は、私にとっては至って難解でした。
コーク…

>>続きを読む
4.0
最後…!
飽きることなくおもしろかった〜!
3.5

画作りと間の取り方が印象的で、劇場ゆえの緊張感があったけど、家で見てたら脱落しているかも…。

まあカトリックは歴史的にもずっと狡猾に生き延びてきたし、そういう派閥争いや小細工もあるよなという印象。…

>>続きを読む
2.9

無縁の世界の話だったけど、教皇選挙というものは、世界中の人々が思いを馳せる物語であることは分かった。
こんなこと言ったらいけないかもしれないけど、
頂点に立つ人を決めることは、どんなことでも同じこと…

>>続きを読む
3.2

閉鎖的空間でひたすら教皇が決まるまで選挙し続けるのでストーリーが同じようなまま進んでいて、途中寝そうになった。
みんな似たような顔をしていてどれがどのキャラだっけ…となってしまう。
人間の黒い部分が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事