河童のクゥと夏休みの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • クゥの存在感が魅力的で可愛い
  • 人間の汚い部分がリアルに描かれている
  • 少年の成長が感動的
  • クゥとオッサン(犬)たちの無垢な存在が心温まる
  • ノスタルジックな雰囲気が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『河童のクゥと夏休み』に投稿された感想・評価

4.0

原恵一はもう「クレヨンしんちゃんの〜」という肩書きを脱却させたい。そのためにはこういう良質な作品がヒットしないとダメなんだよなぁ。もっと多くの人に見てもらいたいよ。

この映画は昨今の日本のアニメに…

>>続きを読む
boubo
3.9

河原で拾った化石らしい物体、拾って洗おうとしたら・・・。

クゥ、可愛いです!!干からびるのには驚いたけど・・・。
クゥの仲間を探す夏、とても楽しいです。めっちゃ、ええなぁ。
私も岩手(遠野)へ、旅…

>>続きを読む
KT77
-

子供向けのストーリーでも、河童のクゥとのファンタジーより人間の醜さ、怖さのほうが印象に残るという点では大人も見られる内容だと思う。

むしろ、そんな身につまされる部分があるから、大人の方が夏のアニメ…

>>続きを読む
Mash
3.6

夏にぴったりな作品を鑑賞🌻
この暑い夏に観て正解やった〜
田舎の夏に帰ったような気分になりました

2007年の作品やけど、報道陣に追いかけ回される様子とか、河童の池をネットで配信するとかすごい現代…

>>続きを読む

「きちんとストーリーのある映画を作りたい」

監督・原恵一が大切にしているポリシーだと昔何かの対談で読んだ。
そりゃそうだろ、と思うかもしれないが、原監督のクレしん映画『オトナ帝国』『戦国大合戦』を…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃に夏休み前封筒が配られて本注文するみたいなやつでこの本をねだって買ってもらった思い出がよみがえり鑑賞。

人間って身勝手でほんと醜い生き物だなぁ。
クゥのパパ切った侍パパの手を先祖代々の家…

>>続きを読む
再鑑賞
夏になると観たくなる1本

可愛いデザインの河童ではないけど、ストーリーは沁みる

和製ETみたいな内容だった。

カッパのクゥがジャケ写だと不気味なデザインだと思ったけど動くとめちゃくちゃ可愛かった!ミャクミャクと同じ!

ただ人間の顔がホラー漫画に出てきそうなキャラデザで最後ま…

>>続きを読む
小学生の時に見た。冒頭がグロくて切ない話だったのをよく覚えている。
3.0
記録
小四の頃見た
夏を感じる

あなたにおすすめの記事