韓国近代史を巧みに描いた佳作。
「KCAI 南山の部長たち」と「ソウルの春」の間にすっぽり収まる物語。
史実をベースにしながら、心揺さぶるエンタメ作として見事に仕上げられている点が、韓国映画らし…
誰もが願った「幸せの国」
そこには助けなければならない人がいた。
チュ・チャンミン監督、チョ・ジョンソク、イ・ソンギュン、ユ・ジェミョン等の共演による実話をベースとした韓国製作のドラマ。
1979…
同国同時期を描いた「タクシー運転手」でも思ったし、最近だとブラジル映画「アイムスティルヒア」でも思ったことだけど、独裁政権って巻き込まれるのと巻き込まれないのとでは露骨に意識に差が出てくるのね。
…
観る前から、(当時のニュース、いろんな本や記事、映画で)知識を得てどうなるかの歴史は知っていて、つまりは被告となったキャラの行く末はわかっているのだが、緊張感があって目が離せない。
原題は『행복의…
軍事政権怖いぃー(アフリカや南米には今でもあったよね…)
実際のクーデター事件をもとにしたフィクションとは言え
熱血弁護士のお陰でめでたしめでたしにしてないのはモヤっとしたけど
史実を知った上で…
観たいと思っていたのだけど、
時間があったので、
予定してなくて観たのもあってか、
とてもグッときた🥲
つい最近まで、
こんな非道で独裁的な情勢だったなんて、
信じられないくらい。
衝撃だった『ソ…
重厚!まだ、関係者も残っていそうな中、フィクションとはいえよく描けたな。殺人罪と反乱罪という微妙な証明の攻防に主人公が弁護するのが唯一の軍事裁判という控訴なしの一発勝負という厳しさ。バックに潜む権力…
>>続きを読む© 2024 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & PAPAS FILM & OSCAR10STUDIO. All Rights Reserved.