リンダとイリナの作品情報・感想・評価・動画配信

『リンダとイリナ』に投稿された感想・評価

可
3.7

エンドロールにもあるピアノの音が好き。単調だけどずっと記憶を辿っていくような、それでいて、彼女たちの人生がこれからも続いていく、映像外の余白を感じさせるような気持ちになる。
海辺のシーン、階段下のシ…

>>続きを読む
n
3.5
引越しを繰り返してたらそのサッパリ思考に至るだろうな、
彼女たちの夏休みには濁った海も気にならなかった
2025(106)
肉鹿
3.8

フランス北部の街。コロナ禍真っ最中の高校で、夏休み直前に訪れた親友との別れを描いたドキュメンタリー。

ドキュメンタリーだけど、いつものようにきっちり演出済み。

そんな嘘臭さが、コロナ禍で付けっぱ…

>>続きを読む

2023年、フランス、短編、ドキュメンタリー。

現代のフランスの女子高生事情。
リンダとイリナともう一人(金髪の子)

ドキュメンタリーだと監督は語っていて、それは間違いではないけど、そもそもは彼…

>>続きを読む
めー
-
魅力的な映画だなー
喋ってること考えてることが若くて痛くて良いかわいいね

二人の多感な女子高校生リンダとイリナの夏休み前と夏休みのヴァカンスをドキュメンタリー風に描いた短編映画(38 分)

フランス🇫🇷北部のエナン=ボーモン。TikTokで踊りを撮ったり、家族のことを打…

>>続きを読む

Jaihoにて。将来の進路選択をどうすればいいのかといった悩みや葛藤はどこの国でもありふれた光景なのだろうと思いながら見ていた。
ストーリーらしきものが見えるのでフィクションっぽくも見えるけど、余計…

>>続きを読む
kei
-
ナミビアがちらついた
宝島はすごく良いなと感じたけど、これを観るとわからなくなってくる
たろ
3.0
ギヨームブラックのドキュメンタリーあんま得意じゃないかも
なんか演出を強く感じてしまうんだよな•••

多分この話が普通にフィクションだったらかなり好きだと思う
にち
-
長回しの会話がいい。表情でこんなにも伝わるのか、、

程度の差はあれど、自分を見てる気になった。
思春期じゃないのに、どうしよ

あなたにおすすめの記事