メイン・テーマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メイン・テーマ』に投稿された感想・評価

〖1980年代映画:青春映画:角川春樹事務所〗
1984年製作で、若いカップルの道中に中年の男女の恋を絡めた、ライト感覚の青春映画らしい⁉️
なんやろ…いまいちつかみどころの無い作品でした。

20…

>>続きを読む

む、難しい…。『セーラー服と機関銃』も大概だったけど、さらに奇抜で捉えどころのない映画だった。
そもそもアイドル映画というある種いびつなジャンルが、エンタメ的なストーリーよりも実験的な作風の方が意外…

>>続きを読む
支離滅裂。本作と角川春樹「愛情物語」の凡作併映で、年度配給収入18億五千万円、邦画2位とは?角川メディア戦略の勝利🏆のみ。
ken
3.5
マジックはまさかの二代目引田天功監修
しかし途中でカット割られてるのでスゲぇとはならない

お話はパッとしないが薬師丸ひろ子が可愛いのと森田芳光節か炸裂するので良し

森田芳光監督、薬師丸ひろ子主演の脱青春フィルム。演出は時々面白いが基本凡庸。ゲスト出演並なら良いが、財津和夫に重要な役割は酷。セリフご聞き取りにくくて。野村宏伸に至っては何故貴方が選ばれたのかの疑問…

>>続きを読む
arch
3.8

不思議だ。 呂律が回ってない脚本と言って差し支えない、無軌道に進んでいく展開の数々。明らかに説明不足で、突拍子がない。(どうやら最初のバージョンは2時間半あって、50分ほどカットした為に起こったこと…

>>続きを読む
いろんな場所を転々とし最終的に沖縄に行き着く話の筋もめちゃくちゃだが、これがデビュー作の野村宏伸の芝居も酷い。薬師丸ひろ子の可愛さだけでなんとか持たせる迷作。
River
3.8
記録用
3.4

2025年3月16日(日)BS松竹東急放送録画分。

中年の男に想いを寄せる若い女と色っぽいジャズシンガーに惹かれるセリフ棒読み男が縦横斜めにひっついたり離れたりする様子を思い付きみたいなゆるい映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事