HAPPYEND🎬と迷ってこちらを鑑賞。
前半は現在。
伊豆のリゾートホテル。
赤い帽子を探す矢野。
だいぶやさぐれています。
宮田は怪しいセミナー、スーパーハッピーフォーエバーにハマって生き生きし…
道端に落ちてた売り物かも分からない1,000円の帽子が3人にとって大切なものに変わるのが尊くて、羨ましかった
佐野からしたら馬鹿みたいな名前をしたファッションセミナーも幽霊の噂を話すタクシー運転手も…
新作ではなく、昨年見逃していた作品を。
海と空が眩しく美しい。
製作にフランスが関わっているからか、湿度を感じない邦画。
人生で最も輝く時期は季節で言うと夏。
眩いばかりの太陽、眩しすぎる青春。…
悲劇の主人公だからって何してもいいって思ってる奴嫌いだわ。
カップラーメンでこんな幸せになれるんだったら、ずっと幸せでいられそう。
メッセージを受け取りました😄
もう会わないだろうとお互い分かっ…
「行く川の流れは絶えずしてしかも元の水にあらず」という自然の摂理と、人間の意志による力が対比として描かれていて良かった。
5年前と現在では、精神状態やそれに対する向き合い方はそれぞれ異なる。同じ伊…
©2024 NOBO/MLD Films/Incline/High Endz