花くらべ狸道中の作品情報・感想・評価・動画配信

『花くらべ狸道中』に投稿された感想・評価

途中ものすごいダレるが、出演者の画力が強くて最後まで見られる。
文子は可愛すぎ。
mam
3.2
このレビューはネタバレを含みます

いざ江戸へ!
なんちゃって弥次喜多たぬき道中な歌あり踊ありの時代劇ミュージカル♪

今回は勝新&中田康子のパート多めな印象で、お色気たっぷりで踊れる中田康子よかったな(永田雅一の...なの?)

で…

>>続きを読む

花形役者の全解放したアイドル性を浴びる多幸感。

雷蔵のシュッとすました利口な二枚目っぷりと勝新の天真爛漫な愛嬌、その対比とやり取りの小気味よさ。勝新の可愛らしさは特別で、晩年もある意味アイドル性が…

>>続きを読む
2.7

市川雷蔵、
勝新太郎、
若尾文子の
タヌキの時代劇ミュージカル











「花くらべ狸御殿」の続編みたいですが、その作品は未鑑賞。





ミュージカル要素が強くて少し苦手な演出、タヨ…

>>続きを読む

昭和のあややの可憐さを確認したくて観た。

全シーン書き割りとセットなのが、舞台を観ているようで逆に楽しかった。
西から東へ、諸国の名物とお祭りを織り込んだロード・ムービー。歌と踊りと笑いも満載で、…

>>続きを読む
『初春狸御殿』と同じテイストのかくし芸大会風ミュージカルコメディ。

子どもが喜びそうな笑いのネタが満載で、歌あり踊りありお色気もある、家族で楽しむお正月のお祭り映画。
3.5
時代劇専門チャンネルにて。座頭市と眠狂四郎とあややが共演したミュージック仕立てのファンタジー。全編くだらなかったけど何気に面白かった。

狸御殿の評判がよほど良かったのか?

またカツライス+若尾あややでタヌキ映画!

それにしても…
あれだけくそみそレビューしながらまたタヌキ映画見てるわたしっていったい?

いや…
これは面白い!

>>続きを読む
狸御殿の大王選挙をめぐる抗争。雷蔵、勝、若尾の歌あり、踊りありの時代劇コメディ。最後はワルも改心して狸御殿で狸祭り。美術は内藤昭、音楽浜口庫之助。

あなたにおすすめの記事