ゆきてかへらぬの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゆきてかへらぬ』に投稿された感想・評価

♥️『ゆきてかへらぬ』♥️
【叙情的作品でした】
すずちゃんが、難しい役を、頑張って
演じてましたね😊 さすがです。
難しい、気持ちの表現だったと思います。
中原中也さんって、こんな人生送ってたんで…

>>続きを読む
み
-
結構だいぶほんとにおもしろかった みなさん顔がおしゃれすぎてすてきな古着着て古民家カフェで痴話喧嘩シーンも何回かありましたけど

木戸大聖演じる中原中也の、自分に素直でやんちゃで限りなく詩を愛している様子や、広瀬すずの色気、岡田将生の安定感が良かったです。
でもねーその人がほんとに大事にしてる物を壊すのはいくらなんでもダメだよ…

>>続きを読む
紗
-
中原らしい芯食った言葉選びと小林らしい端正な言葉選びを、泰子を挟んで堪能する映画
あきこ
けんじ
×ちゅうや ⚪︎なおや
ちゅうやだったら私の名前なんだったのかな
太理
2.7

中也目当てで鑑賞。俳優さんの雰囲気がなんとなく似てて良かった。早熟で自尊心が強く背伸びしていて。
主演3人の大仰な演技が文語的あるいは演劇的に感じ、職種や映画自体のモデルを醸し出していた。岡田将生の…

>>続きを読む
2人の喧嘩を見てる小林が
「つまりは愛情を交換し合ってるのです」
って言ってるところが悲しいけど好き

大正時代?辺りの美術や衣装とかは凄く雰囲気が出ていて、お洒落で良くできてるなと。
ただ話としてはまず感情が伝わって来ないから気持ちが全くわからなかった。上っ面だけの事実をそのまま描いただけな感じ。加…

>>続きを読む

大正ロマンのその雰囲気も良く
史実に基づきながらも、もつれる人間関係を巧みに練り込むストーリーも良い
冒頭の京都の俯瞰のシーンなどもとても美しくいいんだが、

木戸くんと広瀬さんの演技がちょっと大げ…

>>続きを読む
てん
3.5

"私たち神経と神経で繋がろうとしましたの"

長谷川泰子、中原中也、小林秀雄
3人が出逢ってしまったことで生まれる三角関係。

お互いがお互いに魅力を感じているからこその歪さが、文学的なのか幼稚さな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事