バツ2にして3人子持ちのエリンが仕事を求めて転職を手にし、地位と名誉を獲得する立志伝。
子持ち&シングルの女性の生活がどれほど難儀するかに焦点を当てたスティーヴン・ソダーバーグの視点が秀逸だった。…
実話ベースと言うことで評価アップしてしまう。
公害には数々の問題があるがその中でも1番深刻なのはやはり健康被害だろう。
この映画のタイトル名になっている《エリン・ブロコビッチ》と言う女性は環境訴訟で…
全然思ってた映画と違ったけど
人やなぁ。toBとtoCのバランスってまじで
激ムズ問題だよなぁ……
最後にはtoCなんだけど。
改めてケントさんの仕事はすごいし、またみにいきてえな、裁判
ずっとおし…
アメリカに住んでいたとき
シングルマザーだったホストマザーの
イチオシだった映画。
当時はあまり
良さがわかりませんでしたが
自分もシングルマザーになってみて
なんとなくわかったかも(笑)
男…
面白かった!
公害に対する訴訟に無学・無職の女性が挑んでいく実話をもとにした話で、ストーリーが痛快でめちゃくちゃ見やすかった。
子供を鑑みなさすぎだとは思うけど、最終的に子供に理解されて、親子…
実話ベースかつスカッと系。公害問題の住民集団訴訟という題材を扱っていて、内容も面白かったです。ジュリアロバーツあまり詳しくはないけど、この人しかいない位ぴったり。
学歴ナシ、無職、離婚歴2回、3人の…
無学、無職、シングルマザーの女性が、大企業の汚染案件に立ち向かい、勝利を勝ち取る。
仕事でも何でも、地位や見返りを求めず、情熱をもって突き進む。それが最強ね、周りは一部振り回されるけど。
痛快な…
弁護士資格も持たない女性が大企業相手に提訴で闘うお話。
ビジネスの営業や警察の捜査だけでなく、司法の世界においても…成果は『足で稼ぐもの』なんだなぁ。。
子供の世話にも忙しい肝っ玉の女性が『気概』と…