エリン・ブロコビッチに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エリン・ブロコビッチ』に投稿された感想・評価

4.0
エリンが見た目ではわからんくらいにシゴデキだったように、犯罪者予備軍みたいなやべーおじが最強の重要参考人だっていう、見た目で決めちゃいかんよなって教訓を得られる映画である。
Nyayoi
3.8

実話ベースというのが素晴らしい。

エレンの振る舞いは常識やマナーが無いと思われるような行動続きでヒヤヒヤしたが、ここまで諦めずにやり抜くのが素晴らしい。

絶対に何とかするという正義感を持って駆け…

>>続きを読む
3.7
シングルマザーが大企業の闇を知り、そこから一生懸命に時に口を悪くしながら活躍する姿がすごくかっこよかった。
ただ裁判シーンは見たかったな

ジュリア・ロバーツがアカデミー主演女優賞を受賞した有名作!!
を初めてしかと観た(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

監督は『オーシャンズ11』スティーブン・ソダーバーグ





シングルマザーのエリン(ジュ…

>>続きを読む
れ
3.6

ジョージのファッション勉強になります。エリンは自分の好きな服装を貫いていて素敵。ファッションの勉強のために見たけどエリン気の強い女すぎて、あたしもこれになりて〜になった。ナンパおぢかと思ったら重要参…

>>続きを読む
Hi
3.8
やっぱこの時代の映画ってわかりやすくていいな

ジョージがちょっと気の毒だったけどジュリアロバーツ美しすぎるし
634人にBJしてサインもらってきたのよ、が痛快すぎた
4.0

頑張ってる人を見るのはいい。
商業モードの時のソダーバーグはストーリーに必要ないカメラワークは使用しない。
そして、見せたいものをあえて見せないというような排他的な感性も持たない。
その中で、場面の…

>>続きを読む
豆
4.0
面白い!!
芸術的なとか、映画史に残るとか、そういうのは全部抜きにして面白い映画ってやっぱり最高だよね!!
3.4

ずっと観たいリストにあった作品。
偶然TVでやっていてみいってしまいました。

ジュリアロバーツ懐かしい。
結末がわかっていたので安心してみることができたし環境汚染に勝訴した実話っていうのも後味が良…

>>続きを読む

アメリカでは長期化する訴訟でなく調停で公害被害の賠償決着する手段があるんですね知らんかった。口ぶりが粗野でとにかく行動的な無職シンママを演じたジュリアロバーツは、ゴールデングローブ賞・アカデミー賞は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事