ノスフェラトゥの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノスフェラトゥ』に投稿された感想・評価

ヒロインの抑圧され封印された欲望がノスフェラトゥのかたちで海をわたってやって来て、世界への復讐として災厄をばらまくという解釈。フリードキンの『エクソシスト』が意識されているが、あれがゲテをやりつつ、…

>>続きを読む
歌麿
4.0
作家性といえばそれまでなのだが、静的な画が単調で物足りなさを感じるが、ラストは静的な美しさに心を掴まれ、作家性を愛でていた。
mzk
-

恥ずかしながら過去の作品など一切観ていないので、まさかこんなNTRだとは思わずけっこう驚いてしまった。さすがに映像をちょろっとくらいは見たことがあり、今回の吸血鬼がかなり死体感強めでそれもびっくり。…

>>続きを読む


彼女の演技が本当に良くて

両親が有名なタイプの女優なので
勝手にあまり期待していなかったけど
ちゃんと実力を感じました。

全体的にクラシックなホラー
ストーリー的には
独特な雰囲気にのまれる

>>続きを読む
3.8

昔のリメイクらしいけど。

とにかく映像がめちゃくちゃ綺麗。
影、どうなってる⁈バリーリンドン⁈
やりたいことやりまくってるし、なんか原作への愛がすごい気がする。元のもみようかな

てかこんなみやす…

>>続きを読む
初の昔ながらの映画館でまず興奮した!

思ったよりホラー要素強め
聖書の予備知識があればさらに楽しめたのかも
3.2

リリー=ローズ・デップの変顔選手権に尽きる。表現主義の大名作リメイクに果敢にも挑戦した勇気は讃えるし、最小限のアレンジで本歌に忠実なところも認めるが、かのムルナウ版で大向こうを唸らせた名シーンの数々…

>>続きを読む
324
4.0

抗えぬ強大な力への求心。共鳴する悪夢。純然な悪・厄災という存在としての側面と、古典ホラーらしい女性を求める行動原理。しっかり引き継いでいる過去のノスフェラトゥたち。相変わらずショットの強さ、不穏な間…

>>続きを読む
8 ストーリー
8 演出
7 映像
6 音楽
8 キャラクター
7 面白さ
7 直感的な印象
8 独創性
7 集中して見れるか
7 総合

あなたにおすすめの記事