アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』に投稿された感想・評価

ドナルド・トランプやロイ・コーンという強烈なキャラクターを肯定も否定もせず、やけにフラットな視点で描いていたところは意外でした。

こういう題材でメッセージ性を強調しない姿勢を貫くのは難しいことじゃ…

>>続きを読む
3.0

アメリカン・ホラー・ストーリー

2024年10月11日、大統領選挙前にアメリカで公開され、2025年1月17日、大統領就任式前に日本で公開された映画。

あまり驚かないと思うが、トランプは本作は「…

>>続きを読む
KNNA
3.5
本人に見えてくる。
トランプ、そのフォロワーたちの源流がよく分かる

「3つのルール」が登場するが、それはトランプのみならず、近年日本で波紋を呼ぶ政治家たちのやり方そのものだ
4.1

面白い。個人のイデオロギーは然程顔を出さず、とにかくフラットに徹している。師弟ものとしては割と起伏のない作劇だが、これが(ある程度)ノンフィクションであるという事を踏まえると一気に怖くなる。トランプ…

>>続きを読む
4.0
インパクトある映画。これからの世界を考えるのにおすすめ
河
-
『サクセッション』の人が出てるのだけど、主題が似通っている(不幸な継承というか)のに加えてあの独特なカメラワークも共通で、ビデオカメラ版『サクセッション』という感じがした。

アリ・アッバシ監督の作品大好きなんだけど、本作はとりわけ撮影と編集が歪で面白い。
いわゆるゴッドファーザー型のプロットのパワフルさを再認識させられる。
序盤はジェレミー・ストロング怖ええ!と思いつつ…

>>続きを読む
3.9
まずは金髪のアメリカ人を用意します

あなたにおすすめの記事