午後の遺言状の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『午後の遺言状』に投稿された感想・評価

 別荘に避暑にやって来た大女優が出会う出来事の数々を通して、生きる意味を問うドラマ。

 自分も歳を重ねてきたが、やれるだけの仕事をすることが自分の生き方だと感じる映画だった。

日本アカデミー賞作品賞とのことで期待して鑑賞したが、新緑の美しい風景や奇異な風習の描写以外に全く感じるものが無かった。様々な思わせぶりなカットの種明かしも無く何が何だか分かりません。
はい、私の鑑賞…

>>続きを読む
even

evenの感想・評価

-

老うこと、死ぬこと。どちらも人間の宿命だからこそ、脱獄囚の「人間は生きている限り、一生懸命苦しんで、生き抜かなきゃいけないんだ」という言葉が心に残る。歳を重ねたら見え方や視点が変わる映画だと思う。独…

>>続きを読む

乙羽信子さんと杉村春子さんが良かった。

乙羽さんの若い時の映画を観ると、とても可愛い。顔のレイアウトで言えばどこか小泉今日子のような感じだった。つまりアイドル的な女優さんだったわけだ。時間が経つと…

>>続きを読む

老いと死。考えさせられるような、よく分からないような…(アラフィフの自分にはまだ少し早いのかも⁈)
重い展開もあったけど、コミカルに描いてる所が結構あるのはわざとなのだろうな。

杉村春子が夫よりも…

>>続きを読む
りり

りりの感想・評価

4.0
2023.8.25
卵黄

卵黄の感想・評価

3.6
新藤兼人のテンポ好き
数十年後にもう一度観たい
910本目
平成を昭和らしく
死の物語で、乙葉信子さんの遺作って切ない。自身の癌を知りながらどういう気持ちで演技していたんだろう。

あなたにおすすめの記事