We Live in Time この時を生きての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『We Live in Time この時を生きて』に投稿された感想・評価

Z
4.5

私の母は、どんな想いで、
子宮を全摘出したんだろう。
アルみたいに、私に大切な何かを馳せてくれたのかな
ibuko
3.9

2人が出会い、子供が生まれて。
治療を受けながら仕事もして‥。

時系列がバラバラで場面がコロコロ変わる。
でも、わかりにくくはない。

女性はメイクや髪型も変わる。
男性はあんまり変わらないかな。…

>>続きを読む
KNT
4.1

アルムートの無邪気で前向きなとこ
トビアスの穏やかで真摯なとこ
主演2人がハマり役で相性抜群

出会い、妊娠、闘病
3つの時間軸を織り交ぜていて
幸せな時、悲しい時を過ごした
アルバムを覗いているよ…

>>続きを読む
Mayten
4.1
めちゃよかった。

主演の女優さん、ミッドサマーの主演の人なんですね。すごい見たことある顔だなぁとは思ってたけど、なるほどな。

アンドリューガーフィールドも良い俳優さんだ。良い感じに渋くなった。

この日泣きたくて観にいったけど
私は泣けなかったなぁ。 
けど最後まで飽きずに
色々考えながら観れた。

わたしも子供欲しくない派の人間なんだけど
ちょっとだけ子供がいる未来を考えてみちゃった。

>>続きを読む

私は同じ状況になったら
あんなに強く生きれない、けど
今を目一杯生きたいと思えた

いろんなシーンでボロボロ泣いてしまったけど、特にガソスタの出産シーンが本当に

最高にかっこいいお母さんであり、

>>続きを読む
慈
4.5
こうも登場人物みんなが愛おしい映画ってのも珍しい。相手の人生を尊重する、パートナーだからといってそう簡単にできることじゃない。アルムートに対するトビアスの愛は、特大だった。
ノンリニアの物語の構造が記憶の断片を思い出す仕組みに似せてある
4.1

終わってて観れなかったけど、期間限定で復活して観れた

余命宣告されてただ悲しく時が過ぎていくこともなく、残された人生を弾けてエンジョイするというわけでもなく、
きっと余命宣告されたら、今まで人生を…

>>続きを読む
M
4.0

・時系列が難しい感じでストーリーが進むんだけど、実際自分が死に直面したり死んだ誰かとの思い出を思い出す時ってきっと断片的だし時系列とか関係ないし、いい見せ方だと思った。
・選んだ道も選ばなかった道と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事