ハルビンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハルビン』に投稿された感想・評価

3.9

名優たち、美しい映像(撮影が凄いです)、逆光の中で立ち昇る煙草の煙…素晴らしかった!
中心的な義兵たちをちょっとした台詞や行動によって、それぞれに魅力的で厚みのある人物に描く手腕は、さすが韓国映画だ…

>>続きを読む

凍てつく氷原の独歩の死の淵で見えた未来。優しさ故に見逃した日本兵将校捕虜の反逆で失った多くの同士の死を無駄にしない為の断指の誓いで捧げる己が命。伊藤博文を暗殺したアン・ジュングンの決意と苦闘を描いた…

>>続きを読む
もも
4.7

20世紀初頭の極東ロシアや満州の様相を、流麗かつ格調高いカメラワークと演出で我々に見せてくれることがまず嬉しい
プロットも起伏と変化に富んでおり、極東各地を移動しながら、大規模な戦闘があり、追うもの…

>>続きを読む

韓国では英雄、日本ではテロリストと思われている、
안중근(安重根・アンジュングン)を「愛の不時着」で
日本でもお馴染み、ヒョンビンが演じた映画。

同じ安重根を主人公としたミュージカル映画・英雄を

>>続きを読む
瞳子
-

ウミンホ監督のKCIAの見応えが凄かったので、観てきた。去年ハルビンで見た駅のホームの現場や長春で見ていた満州の建物が重なった。確か劇中で登場していた新聞記事はハルビン駅にも展示されてたと思う。汽車…

>>続きを読む
3.5

7月鑑賞作品。
伊藤博文暗殺を韓国側から描いている。
韓国では誰もが知る国民的英雄であろう安重根(アン・ジュングン)を讃える作品なのだろうか。最後まで意図が掴めなかった
剥き出しの反日感情がある訳で…

>>続きを読む

今作る映画だったら、やっぱり当事者キャスティングで日本人役は全員日本人キャストで作って欲しかったなって思ったり。
まぁしょうがないのかもしれないけど。

その分、伊藤博文役のリリー・フランキーさんの…

>>続きを読む

暗殺するか否かの葛藤が描かれているのが興味深かった。単純に殺せ!ではなく、殺した先に本当に独立があるのか?と葛藤の末の出来事なのだと。

ところどころ映画を盛り上げるための脚色かと思われる部分もあっ…

>>続きを読む
当然朝鮮サイドからの視点なのですが、 非常に冷静な映画で、良かったです。 いいえいかです。日本史の授業ではさらって流された名前 '安重根'に命が通っていたと思います

あなたにおすすめの記事