火の華の作品情報・感想・評価

『火の華』に投稿された感想・評価

yusaku
4.5
今年のベスト。

日本を守るすべての人へのリスペクトを。

切り口といい見応えのある内容だった。
samiam
4.0
このレビューはネタバレを含みます

目当ての作品の直後に同じスクリーンで上映だったのと、フォローするレビュアーの皆さんがことごとく高評価点でレビューを上げられていたので、内容を知らずに急遽鑑賞。。。

目当ての作品はより何倍も重厚で観…

>>続きを読む
peco
3.5

過去を一生背負っていくというのがどんなに辛いことか。優しい時間が流れていても何かのきっかけでそれが簡単に壊されてしまう。島田は導火線の上を綱渡りのように歩いていたんだなと感じた。エンドロールで涙が止…

>>続きを読む
4.1

 2016年、南スーダンにPKO(国連平和維持活動)のため派遣された陸自部隊。島田東介(山本一賢)は施設隊の自衛官として、同期で親友の古川祐司(原雄次郎)、上官の伊藤隊長(松角洋平)らと行動している…

>>続きを読む
4.7

【もしを考える】

もう少しお金をかけさせてあげたいと思う映画だった。

高市政権が誕生して、自衛隊を明記する憲法改正が議論されるように思えるけれども、この作品を観た人はどう思うのか考えた。

僕…

>>続きを読む
snatch
4.4

力強い、力作。
こんなことにはならないように。
自分の国を守ろう守ろうとすると戦争に近づいていく、そんな気持ちも過った

2016年国連平和維持軍PKOの活動で自衛隊員がスーダンの非戦闘地域に派遣さ…

>>続きを読む
骨太で志のある映画でした

主人公と同僚、二人で球体を合わせるシーンと、主人公がアフリカの子どもたちに線香花火を作っているシーンにグッとくる
4.1

明確にフィクションとは言われず、最後の説明文など雰囲気から「あれ?これって実話!?」と思わされるリアル感。観賞後に自衛隊日報問題を調べてみて、「ほぼ実話じゃん」と衝撃。自分もそうだが、日本で暮らして…

>>続きを読む

人間の取り扱い次第では、弾丸の材料だったり、花火で風情も楽しめるのが火薬という材料だ。
そんな火薬を中心に、自衛隊から花火師になった男の顛末を描く人間ドラマ。

主人公は自衛官の島田。島田を含めた部…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます
戦争でトラウマを抱えた男が花火と出会ってよかった
花火が綺麗

あなたにおすすめの記事