日曜の朝イチで、観客は10名程。
久しぶりに、苦手な恋愛ものを鑑賞。
外出先で、カトラリーがそのまま使えない、椅子にタオルを敷かないと座れない…
障害を抱えて彼女にも触れることが出来ない良…
【絵本は人生を変える】
なんの予習もなく時間繋ぎに観たのだが以前付き合いのあった強迫性障害を持っていた人のことを思い出し、とても切なかった….
《あらすじ》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
障害を持つつらさ、支えるつらさばかりで、治す努力が見られなかったのに最後のシーンであっけなく治ったのが、あー終わっちゃった、映画やからそりゃ治るか!って感情移入できず。薬も飲まずに捨てたまんまだった…
>>続きを読むなんか美しくまとめましたって感じの映画でした。
心の病気の事はわかりませんが最後まで「ありがとう」の言葉がないんだよね。
おじいさんから庇ってもらった時、雨だからとおくってくれた時、いろいろあり…
強迫性障害のことを
まずあまり理解してないと
この映画は難しいと思う
終始ずっと泣いてました
大好きな人を抱きしめたいのに
抱きしめることも出来ない
他の人はたやすく自分の大好きな人に
触れるこ…
まあ、物語り的には単純な話ですし
登場人物皆パッとせん!
長いし暗いし病気の事もそんな深掘りなし
治したくて病院行ったのに薬は捨てる
その事も触れずに話は進む
ゼロからのスタートするって事で…
©2025「誰よりもつよく抱きしめて」HIAN /アークエンタテインメント