ラブ・イン・ザ・ビッグシティの作品情報・感想・評価

『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』に投稿された感想・評価

ネタバレは公開後にブログに書きます↓
https://x.gd/lqT6F
心に刺さるシーンはあるものの、ポップで心温まる、暗くならないエンタメ・マイノリティ映画。全体的に笑って、部分的に泣いた。

>>続きを読む
餃子
3.5
確かに男が早く帰れば夜道は危なくなくなるよね。ジェヒ、天才。ほんでまた新しいイケメン見つけちゃったわ。

これは傑作だ。異端児女とゲイ青年の性別の垣根を超えた友情物語に、心に爽快な風が吹く。差別や偏見の中で自分らしさを追い求め、理解し合う二人が最高にクールで格好良い。誰しも自分がマジョリティでいると思い…

>>続きを読む
Kay
4.5

ありのままの自分が、どうしても社会に受け入れられない2人の話。
大学生活を、欲望のまま激しく生きている2人が本当に輝いて見えた。羨ましいと思うほどに。
社会からの異質さ・受け入れられなさを抱えながら…

>>続きを読む
tamami
-
このレビューはネタバレを含みます
あぁ〜、私はこういう関係性を求めているんだよ(T ^ T)

【男女に友情はあるかないか】論争がバカバカしくなるね、最高映画、マジでありがたい。
さな
4.2

愛が執着ならば私はまだ愛を知らない。

久しぶりに心が揺れた映画。

たまに入るボケが、いい意味で心を一旦リセットしてくれます。
私は私のままで生きることにした。
周りと違うこと・考えを隠して生きる…

>>続きを読む

「こんなにハッピーな気持ちになれんのか。」

2人の男女の20歳から33歳の人生を描いた作品。とにかくこの2人のことを好きになってしまった。
仕草、セリフ、表情、ファッション、
その一つ一つが愛らし…

>>続きを読む

当たり前のことなのに"世間の価値観"に押し流されてしまっていたことに気付かされる台詞が散りばめられてた
話題やTシャツで出てきた映画たちも素敵チョイスだった

個人的にはユミの細胞たちでギクシャクだ…

>>続きを読む
4.0

評判通り本当に素敵で、見終わった後人生に対してちょっと前向きになれる

小説の文体も今までにない雰囲気で、印象に残っているけど韓国特有のわかりづらい文脈もあった分、映画だととても見やすい

1人の人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事