花まんまの作品情報・感想・評価・動画配信

『花まんま』に投稿された感想・評価

TIGER
3.0
途中途中にあるカラスの会話とか、天国?の世界のお父さんとお母さんのシーンとかで若干冷めてしまう🤔
最後の花まんまのシーンは感動。
Yuri
4.0

なんて温かで切ないお話。幸せと切なさはいつもセットだとつくづく思う。生きていても亡くなっていても、大事な人の中でその人はずっと生き続けて人生を歩んでいるのだなと思える“他人の記憶がある”という現象を…

>>続きを読む
y
3.8
このレビューはネタバレを含みます

え待ってこういうこと?!  
タイトルからなんでお花のお弁当なんだろうってずっと思ってたけど中盤からラストで分かってすっきりした。。。 
でもきっと喜代美さんもふみこちゃんがお嫁に行ってくれて、安心…

>>続きを読む
KiKi
4.0
ほんわかあたたかい"花まんま"
・兄妹
・転生
・家族
3.8

脚本として目新しいことや、特別な視点、問題提起などはなく、安心して最後まで観て、泣かされた。
子役の子達も上手かったけど、鈴木亮平の上手さが際立っていた。有村架純はひたすらに綺麗だし。
兄の立場と愛…

>>続きを読む
4.0

『月の満ち欠け』と内容が似ているが非なるものだった。

花まんまは記憶が誰かに遷移するという内容で月の満ち欠けと似ているが、関西弁、兄妹愛、最終的な遷移の結末などがあることで、二重にも三重にも中身の…

>>続きを読む
4.0

兄と妹の絆中心に、 感動、クスッとくるほんわかな要素、また、別の家族のストーリーも重なりながら、進む展開に目が離せず、最後まで一気に観ることが出来ました。子供の頃、兄と妹で奇妙な妹の記憶を辿りプチ冒…

>>続きを読む
4.5
とてもとても良いお話でした。
内容を説明すると陳腐に聞こえるかもしれないので、見た方が良いです。
後悔はしないと思います。

劇場で見逃していた『花まんま』の配信がアマプラで始まっていたので鑑賞。思ってた以上の良作!

《あらすじ》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大阪の下町で暮らす加藤俊樹とフミ子の兄妹。兄の俊…

>>続きを読む

劇場で見逃したのでアマプラで観賞。安定の鈴木亮平。不思議なタイトルの映画だなぁと思っていたが、途中で理由が分かった。切ない話しではあるが、設定が大阪なので要所に笑いがあり、泣かすだけでないバランスの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事