海の沈黙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『海の沈黙』に投稿された感想・評価

昨年度観逃した作品2連発。

あまり良い評価を見ない今作ではあったけど、前半はなかなか…それなりに。
キョンキョンの色気と、謎めいた芸術の世界観でゾクリとさせる前半。 
後半…
これ、倉本聰脚本なん…

>>続きを読む
本木さんの演技は奥行きがあって好きです。

本当の美を知らぬ画家と美を求め続ける画家。

値段付いてなんぼの芸術だと思っていた私が見たらとても面白い作品でした。
YGK
3.5
前半のテンポは良かったです。後半、みんな熱演でしたが、大きな展開が欲しかった。

鑑賞日時:2025年4月18日
鑑賞方法:NETFLIX
評価:3.5(MAX5.0)

『私はあの絵に心底惚れ込んでおりました。贋作であろうとなかろうと。』


□2025年56本目


贋作家が…

>>続きを読む
最初は面白かったのに...
クライマックスの叙情が長過ぎて飽きてしまう。
俳優が豪華なだけに残念。
t
3.3

このレビューはネタバレを含みます

美は美であって、それ以上、以下でもない

背景は分からないが芸術作品の見られ方に対する皮肉みたいなのを感じた

序盤はミステリー色強めでそのままいくのかと思いきや、血吐いて身を削りながら美を追求する…

>>続きを読む
3.4
俳優陣の実力はさすがだと思いました。
本も良いと思います。
ただスピード感が違うかな。映画が悪いというよりも、今の時代のスピードに慣れすぎた自分が堕落しているのかも
sakase
3.3

2024
本木雅弘 
倉本聰 脚本 原作 期待するが 散漫


小泉今日子と中井貴一がでてくると こりゃあれや

贋作が藝術的に優秀であったとき どう解釈するかのお話
エピソードをてんこもりこんで …

>>続きを読む
may
3.8

絵を描く事に生命をかけた1人の名もない画家の壮絶な生き方を描いた良作だと思った。

3つの実話からなっていると言う、倉本聰が60年の歳月をかけて書き下ろした脚本。

本木雅弘の切なくて、美しい姿が胸…

>>続きを読む

美の追求、美の本質が主題だが、とにかく本木雅弘が美しい。憂いに満ちた表情、陰影、死を前にした煩悶。造形的な美しさだけでなく、内面から滲み出る非形状な部分も、とてつもなく美しい。小泉今日子も、中井貴一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事