#U-NEXT
大豆田っぽい!!
松たか子が、いつもの松たか子!みたいな感じだったけどそれが大豆田っぽいってことなのかも。(個人の主観
思ったよりシンミリしてなくてよかった!
あと一番最初の…
結局全て話し合いと手紙によってなんか良い風にまとめる、という映画的なシナリオには全くならない坂本裕二とそのシナリオを特に工夫もなく映像にする塚原あゆ子なので映画的な面白さはほぼ無い。
多少の加工はし…
新婚の長女次女のおススメで観ました。
松たか子さんの品の良さと歌ってるような綺麗な声で話す台詞が好き。
松村北斗さんはカムカムの時からずっと好きです。
キラキラアイドルなのに(実はアイドルの時はあ…
坂元裕二脚本の登場人物にいそう。
どうしてその話題になったのかは覚えていないが、飲みの席での話だから仕方ない。
お風呂でどの順番で洗うかという話だった。
とにかく肌も髪もツヤッツヤの可愛い先輩の…
正直エンドロールが流れた時、あ、これで終わりなんだ?!と、タイムリープ物としては物足りなさを一瞬感じたけど、いや、、過程を幸せに変えるって凄く素敵だなぁと思ったら、良い映画観たな〜と思い直しました。…
>>続きを読む坂本裕二死生観シリーズ。死に関係する時間の考え方と、最高の離婚の「結婚ってなんだ?」が詰め込まれてた。会話劇や冒頭の「離婚しよう、そうしよう」のやり取りをLINEの音だけで表現したシーンとか、そうい…
>>続きを読む何より、主に2人の役者と固定された場所だけで、間を持たせ、回しきる表現力が素晴らしかった。
台詞も然程変わらないので、演じる側も観る側も混乱しそうなものだが、そういったこともない。
確実に意図を伝え…
泣いた
絨毯の上で寝て絨毯の跡が顔につくところ、マグカップの上に置かれれパン、そしてコーヒーに浮かぶパンくず。
小さなことですら幸せに感じられたのは自身の寿命が分かっていたからなのかそれとも15年後…
©2025「1ST KISS」製作委員会