イル・ポスティーノ 4K デジタル・リマスター版のネタバレレビュー・内容・結末

『イル・ポスティーノ 4K デジタル・リマスター版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Pubblico, vieni qua!❤ パブリート、こっちへ来なさい。


「ネルーダ」にもレビューしたが、マリオは架空の人物。
さて、実際の歴史は
アジェンデ大統領指示のネルーダがビデラに弾圧…

>>続きを読む

貧しい漁師のマリオはチリから亡命してきた高名な詩人ネルーダに次第に感化され詩を読むようになる。そして島一番の美人妻を娶り子どもも授かるが、共産党の集会で亡き者となってしまう。

知識を得ることが果た…

>>続きを読む

素朴な映画で情感が研ぎ澄まされる。
台詞が全部詩のようで、言葉の知識と使い方が広がる映画。
景色、音楽、台詞、全てが美しい。
映画のスピードがゆっくりだからこそ、一つ一つ堪能し浸れる。
なんていうか…

>>続きを読む

南イタリアの小島が舞台。

チリから亡命してきた詩人ネルーダと口下手な郵便配達人マリオとの友情。

ネルーダと交流を深め詩に触れることで豊かな感受性を持てて結婚も出来たなネルーダに出会えて良かったね…

>>続きを読む

海 断崖 海辺の街 ホコリっぽいイタリア映画。

才能のある人たち。市井の人。そんな二人が友人になった。しかし、このような田舎の学のない郵便配達人は。詩人にとっては暇つぶしに付き合っただけ。郵便配達…

>>続きを読む
詩は人を立ち上がらせもするし殺しもするんだってことを多分たくさん経験してきたんだろうなというパブロの最後の表情が良かった

イタリアの小さな島で暮らす素朴で純粋な男性がモテたいという理由で詩人と関わり始め、詩人と友情を築き、長年の友となる話。

ゆったりとした時間と詩を作り、島の自然や空気を感じる時間がとても良かった。

>>続きを読む

雰囲気も音楽もニューシネマパラダイスの前半な感じ。
設定が青年にしては老けてるようなマリオ、貧しい境遇に見えて応援したくなる。
ベアトリーチェへの一目惚れは中学生みたい。
ネタバレ。

海岸の絶景…

>>続きを読む

お姉ちゃんと見た

バナナマン日村に似た叔母の暴言がキレキレで良かった。
最初は掴み所無いストーリーで退屈だったけど詩人のジジイに絡み出してからいい感じに進む。
ベアトリーチェに送った裸の詩はジジイ…

>>続きを読む
2025-97

「世界全体がなにかの隠喩になっているんですか?」

あなたにおすすめの記事