ウルフマン=狼男
私は狼男で思い浮かぶのは全身毛に覆われた
犬歯が異常な長さで顔が、、、、というような風貌を思い浮かべてしまう(今は昔のような発想はないかな)
この作品では動物由来のウイルスに感染し…
狼男映画の新作として、とても楽しみにしていた本作。本国では一月に公開され、日本公開を今か今かと楽しみにしていたらこの秋、配信スルーに。
確かに地味な作品ではありますが、何かと演技がエモいクリストフ…
1941年の『狼男』リブート作品。ブラムハウス製作。
いい映像だな…いい映像だな…って思いながら観てました。リーワネル監督大好き。
通じ合えないって「切ない」と「恐怖」の紙一重。それを画面の切り…
リーワネル監督の『透明人間』が好きで新作も観たかったので配信ありがたい!
透明人間もそうだけど、狼男という古典の新しい解釈とリーワネルらしい静かで暗い演出が好きだったし、なにより脚本の綺麗さがとても…
個人的には良い狼男ムービーだと思った
英語で見たので恐らく端的にしか理解できてない&うろ覚えで申し訳ないけど、ちゃんと話の最後に夫が妻に「何もない場所だけど山があって谷が見られる」的なセリフも最後…
想像してるウルフマンとは違ったむしろリアルなウルフマン。登場人物の少なさに対していろんな感情が味わえた。男はバカ、女は強いって感じだった。他の狼男系とはまた違った面白さだった。あとエンディングの曲が…
>>続きを読む