海辺へ行く道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『海辺へ行く道』に投稿された感想・評価

13unta
4.8

子供に贋作を作らせる画商も、
予算を寄付する義賊作家も、
"アート" を搾取する金融機関すら、
糾弾も肯定もしない不気味な優しさに包まれた先に「全てのアーティストは自称であるべき」と喝破する痛快さ!

>>続きを読む

何もガツンと来る展開もキャラクターも言葉も無いのに、いつまでも終わって欲しくないこの感じ🎨☀️

前作『いとみち』も素晴らしかった横浜聡子監督の、一風変わったアーティストばかりが住むとある海辺の町の…

>>続きを読む
3000
4.5

こんなの、大好きだよー!!!!!
話もそうだけど画そのものが童話みたいなきらめき…。あの色味と景色すごい。
一幕のシャッター切られた後の切り返しの一瞬の唐田さんがほんと、初恋だ。三幕の剛力さんも童話…

>>続きを読む
5.0

自称アーティストという言葉に凄く救われた。SNSが気軽になっている世界で、たくさんの人が発信をしているのを見ていると、何者かにならなくてはいけない衝動や認められたい承認欲求がふとしたときに湧き上がっ…

>>続きを読む
bc
5.0
横浜聡子おかえり!!!!待ってました!!
横浜聡子の手腕が惜しむことなく発揮された素晴らしい映画で、見ていて幸せな気分になった。日本映画の美しい宝石。
4.5

このレビューはネタバレを含みます

純粋で無益な創作意欲を体現する“子供”と、行政からの支援金を受けてもなお作品を生み出さない芸術家気取りの"大人”との対比が、鮮明に描かれていた。

そしてラストシーンで、中学生の主人公の絵の具セット…

>>続きを読む
『海辺へ行く道』を観ると売れない俳優はこうなります!!【映画感想レビュー】
https://youtu.be/Ah_Md_5HZcc

投稿忘れてた。てへ

※偏愛する1本であるが故に、大いに時間がかかってしまいましたし、何なら書き足りてもいません。より内容面に触れるためにも、折を見て追記していく所存です。追記箇所に関しましては、1000文字にはカウント…

>>続きを読む
ゆ
4.3
水彩みたいな青い空
キラキラの海
カナリア笛
ペラペラの穴
二度寝した時に見る夢みたいだった。
CHIE
4.2
やっと秋が来て喜んでいたけど、夏が恋しくなっちまった
エンドロールの曲、なんだあれ最高

あなたにおすすめの記事