海辺へ行く道の作品情報・感想・評価

『海辺へ行く道』に投稿された感想・評価

芸術と詐欺師
芸術と責任
芸術と実益或いは資本主義(剛力彩芽への当て擦りに爆笑)

芸術家であるかどうか、というサスペンス
演劇部の女子のキレ声、発生の良いがなり声がち
深夜ドラマとして放映してほし…

>>続きを読む

たまに起こる漫画原作を実写にすると、絵にはなかった妙な実存感が浮き上がって、漫画では抽象的で不可解だったものがまるで浮袋をつたように海面にひょっこり顔を出して、それがまた変なのだけどしっかり現実の物…

>>続きを読む
YAMA
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ロケ地・小豆島から一番近い(たぶん)映画館であるイオンシネマ高松東で鑑賞。何とも不思議なバランスの作品だった。子供たちが大人に振り回される各エピソードの筋は意外とエグみがあり、芸術のきな臭い部分にも…

>>続きを読む
Mcom
3.5

ほんわか穏やかな日常系映画かと思いきや、ちょこちょこと不思議な出来事が起きたり、なんだか不思議な空気が漂う作品でした。
横浜監督の過去作にあまりハマれなかったこともあり期待値は低めでしたが、意外と面…

>>続きを読む
ゆっくりいい時間を過ごせた映画

アーティストの移住誘致を進めている、海辺の田舎町で暮らす人々を描いたユーモラスな群像劇。
軸となるのは、原田琥之佑演じる中学生。
彼は日頃から気ままに創作し、色んな人から頼まれてモノを作っている。

>>続きを読む
nick
3.8

正直、どんな話だったのかというとよくわからない。つかみどころがないと言えるかもしれない。それでも海辺の街の人たちは変わり者たちが多くて、何となく楽しい。『極悪女王』のクラッシュ・ギャルズのふたりがち…

>>続きを読む
3.5
絵が描きたくなった映画。
私はテルオがだいすきや。

世間体とか誰一人考えていない町

評判が良かったので急遽観ることに決めました。
いや〜これは分からん!
ラスト近くなっても、観終わっても何の話なのかさっぱりわかりませんでした。

でも…
皆さんがレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事