金曜日の午後2時、お昼ごはんのカレー食べてたら母親がヒステリック起こしたのであわてて寝室に逃げ込んで鑑賞
マンボが流行した音楽界を舞台に、ラテンミュージシャン兄弟の成功と挫折を描くドラマ
マンボブ…
確かビデオテープかレーザーディスクかなにかで何度も何度も観た映画。
私的3大音楽(がテーマ)映画の1つ。
アントニオ・バンデラスさん、ティト・プエンテさんを知った映画でもある。
当時サントラを(…
アーマンド・アサンテさんは、ドラマのコワモテ役を何度か見ていた。インパクトのある名前を覚えていたが音楽の才もあったとは。声音もいい。初々しいバンデラスさんも悪くなかった。小説原作のドロドロした部分は…
>>続きを読むバンデラスはまだ脂がのってないかな。
どちらかというとお兄さんの方が主役で、メインがブレてしまった印象。
フランク・グリロがマチートって役で出てるみたいなんだけど、名前は出てくるけどマチートって画…