死ぬまで考え続けることが出来るだろうか
「はなればなれに」で(唯一)好みだったシーンが入っていて、本人もわかってるじゃない!と思った。
その後のトークショーでその場面についても語られており、純粋に…
「シナリオ 特別先行上映 ファブリス•アラーニョ氏(本作の撮影)、黒沢清監督のトークあり」ル•シネマで鑑賞。
ゴダールの死の前日に撮影された本当の遺作。18分の本編「シナリオ」と、自身が制作ビジョ…
「ジャン=リュック・ゴダール《感情、表徴、情念 ゴダールの『イメージの本』について》展」企画。シナリオ《特別先行上映会》
ジャン=リュック・ゴダール監督の遺作『Scénarios(シナリオ)』7月…
ゴダール展連動企画でファブリスアラーニョ撮影監督と黒沢清監督の対談目当てに鑑賞!直前にゴダール展に行き、ゴダールの世界を身も心も体感したあと鑑賞したせいか、腑に落ちる作品となりました。
死生観のイ…
先行上映。2002年からゴダールの右腕で今作も撮影のファブリス・アラーニョさんと黒沢清監督のトークショー付きで、貴重なゴダールのエピソードや映画にまつわる話をきけてめちゃくちゃ感動した。カラックスが…
>>続きを読む©Écran noir productions — Arte France — Nekojarashi/Roadstead