刺さりすぎて観てる間ずっと嗚咽を堪えてた。
「どうしてこんなに不安なんでしょうか?」
30代、40代の女性には共感しかないんじゃないだろうか。
シスターフッド映画でもあります。
「なんでだろう、お…
ラップをやってる小学校教師の話。
とても良かった…。仕事、恋愛、ラップ、いろんな要素と向き合いながら、日々を生きる様子を活写。劇中30歳を迎える、という人生の節目の描写や、終盤の音楽室のセッション…
このレビューはネタバレを含みます
☆いゃ〜最高でした!地味にロングランしている映画は、そうなんですね。
☆今週後半から仕事的にはタイトになってくるので、観にいくかどうか迷いましたけど、雨の中今期初ポレポレは大当たりでした!
☆山下リ…
このレビューはネタバレを含みます
想像以上に良かった。
言いたいことがあってもぐるぐるして言葉が出てこない。先生としても何だかイマイチで、私生活も結婚とか考える年齢。そんな主人公がラップで本音を言おうとすることで、ラップやHIPH…
2025年43本目
サークルの女友達が教師をやっている。
だからその子を重ねてこの映画を見ていた。
大変な話も色々聞く、でも本当にやりがいがあるみたい。
雪子をその子に重ねつつ、その子を雪子に重ね…
HR/HMファンとして、「見てもわかんないかも…」と一抹の不安がありました。そのせいで、観るのがこんなに遅くなってしまったではないか!!後悔してる。
HIPHOP文化への誤解から「なんかスカッとす…
このレビューはネタバレを含みます
なんかすごくホッコリして素敵な映画だった
小学校教師xラッパーx30歳
というナイスかけ算
ログライン
自信がない本音が言えない女性教師がラップで本音を言えるようになっていく
クライマックスが…
このレビューはネタバレを含みます
ポレポレさん、周りに食事出来るお店も沢山あって、大江戸線の駅から近いし、なんといってもスクリーンが意外なくらい大きいので大好きな映画館です。
映画ファンの集いで上半期ベストで推している人もいたり、山…
タイトルが秀逸だと思いました。
M.C.ハマーからのM.C.サマーは、雪子である自分とは違うものに変わりたいという想いが伝わってくるのだけれど、本当の答えは自分に向き合うことにあるというメッセージ…
©2024 「雪子 a.k.a.」製作委員会