ユリシーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ユリシーズ』に投稿された感想・評価

1990
-

帰ってこない人
いつかはわからないけれどいずれはいなくなってしまう人
そして、すでにこの世を去ってしまった人


今そこに在る(居る)存在と居ない(姿が見えない)存在とが、会話や音、気配、彼らの動き…

>>続きを読む
Mami
3.8
第3部!めーっちゃ良かった、よりリアルな生々しさが収められていた印象☆

身体性を映画に求めるのは甘えだなぁってつくづく思うけど、せめてスクリーンだけでも眺め続けていたいよ
auchan
-
ドキュメンタリーとフィクションのあわいに映画を成立させることだけが、映画の価値ではない。つまらない(と言わせないような)ものを撮るだけで、緊張感のない時間の流れが許されるわけではない。

なかなか今までに観た事の無い様なつくりの作品やったかもしれない。

マドリード、バスク、岡山の3つのパートから構成される、"旅" と "帰る場所"。
ドキュメンタリータッチな表現がより郷愁感や懐古感…

>>続きを読む
東雲
3.5
別れの中と、別れの前と、別れの後の話だ、と思った。なんでもない「日常」がそこにはあって、私たちも日常の一部で、映画の一部なんだ、と思った。
アートワールドの映画。わざわざ長回しする意味はよくわからない。70分が2時間半くらいに感じる
4.8

何かが映るのを待っている撮影方法というのは遠からずだとは思うけど、
てっきりドキュメンタリーなんだと思いきや、話すこともある程度決めて撮影をしていて、本人でありつつ、本当ではない、みたいな面白い手法…

>>続きを読む
2025/08/23 シネ・ヌーヴォ

スペインと日本。それぞれのなんてことない田舎の町での日常を映した、73分の覗き見。行ったり、帰ったり、旅をすること。人生の余白とかそのようなことを考えていた。なにしろショットの数が多くて30とか40…

>>続きを読む
Porky
4.3
New wave!!!!!!!!

あなたにおすすめの記事