ヨーロッパ 4Kデジタル修復版の作品情報・感想・評価

ヨーロッパ 4Kデジタル修復版1991年製作の映画)

EUROPA

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『ヨーロッパ 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

すい
3.7

1945年、第二次大戦敗戦直後のドイツ。ドイツ系アメリカ人青年レオはドイツの復興に一役買おうと、おじの勤める鉄道会社の見習い車掌になる。

理想主義に燃えてドイツにやって来たのに、米軍人からは諜報活…

>>続きを読む
AOI_BJ
-
4Kデジタル修復版を。
『エレメント・オブ・クライム』から始まるラース・フォン・トリアー“ヨーロッパ3部作”の最終作。
このレビューはネタバレを含みます

この作品に関してのメタ表現は観客を煙巻こうというような意図はあまり感じられず、むしろ技巧的に古典フィルム・ノワール的な演出を再現しているかのようで面白かった。本作はすでに催眠状態から始まり、戦後ドイ…

>>続きを読む

1991年制作というのは意味があります。そのあたりのヨーロッパの状況は理解を助けてくれるかもしれません。
ジャンルとしてスリラーとありますが、スリラー、サスペンスとしてのストーリーの立付けではありま…

>>続きを読む
なお
3.8

アメリカから叔父を頼って鉄道の仕事に就き、真面目に仕事をこなす主人公。
ナチスの残党「人狼」に巻き込まれていく。
後半、穏やかな主人公がキレる💢
ラストの事件は、こちらも息苦しくなる。

犯人がアッ…

>>続きを読む

77点
1945年の戦後ドイツを舞台に、レオ・ケスラーは叔父の勤める鉄道会社で車掌見習いとして働いている。彼は社長令嬢カタリナと出会うが、彼女がテロ組織「人狼」の元メンバーであることを知りつつも結婚…

>>続きを読む
みき
3.1
トリアー監督なんで身構えてみました、バッドエンドですが歴史モノとして面白く見れました。アメリカに渡ったドイツ人が2時対戦後のドイツの列車の車掌として働らくのですが…

★★★liked it
『ヨーロッパ』 ラース・フォン・トリアー監督
Europa

第二次大戦後のドイツ
恐怖を経験していない
理想主義の崩壊

Trailer
https://youtu.be…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事