今この時にこのような作品をイギリスが作るのはなぜだろう🤔
自分には、多文化共生を強いる移民政策のプロパガンダ作品としか思えなかった😮💨
アニメの登場人物のように善良な者達だけだったらいいが、実際は…
子どものパフィンは色分けしてくれてるから分かりやすいんだけど大人は全然区別がつきません。子どもが観たら見分けがつくのかなぁって思いました。ほぼ悪い人?が出てこない子ども向けのお話です。だから小さい子…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
カートゥーン・サルーンは好きだけど、この作品はうーん、子供向けすぎたかもしれない。
吹き替えの感じも良くて、キャラクターも個性あって良かったんだけど、挨拶しなかったり返答に答えなかったりで会話のキャ…
カートゥーンサルーンの新作!そりゃ観る。
吹替で、しかもナレーション付きなのでいつも以上に"子供向け"仕様。多分意図的。
カートゥーンサルーン作品は可愛らしいビジュアルに反して、割と成熟したストーリ…
『期待する流れとチト違う展開の物語でした』
個人的に初めて観たアイルランドアニメで、海鳥「パフィン」の子どもウーナが主人公の物語でした。地球温暖化の影響で島に移住してきた鳥たちとの交流を描いており…
カートゥーン・サルーン作品ということで大人向け良質なアニメを期待してたんだけども……残念ながら期待外れだったよー😭😭😭😭😭吹き替えが子供っぽ過ぎて💦
唯一素敵な声だと思ったウーナのママは上野樹里さん…
このレビューはネタバレを含みます
© 2023 Puffin Rock and The New Friends