映画を愛する君への作品情報・感想・評価・動画配信

映画を愛する君へ2024年製作の映画)

Spectateurs!/Filmlovers!

上映日:2025年01月31日

製作国・地域:

上映時間:88分

3.4

『映画を愛する君へ』に投稿された感想・評価

フランスの映画監督アルノー・デプレシャンによる自伝的シネマ・エッセイ。
原題:Spectateurs!
(2024、1時間29分)

~登場人物~
①ポール・チュダリス←自身の監督作『そして僕は恋を…

>>続きを読む
あー
-

映画オタクらしい映画愛に溢れた映画
ナビ派の絵画を用いてフレーム外への意識について説明した後にブレッソンが出てくるのがほんと教科書みたい
その後にメジャーで万人に人気の作品も色々出てくるのがすごい良…

>>続きを読む
アルノー・デプレシャン監督の自伝的な作品。
映画ってやっぱりいいよね。、
「現実がスクリーンに映し出されると、何が起こるのか」
自分はど真ん中の席で観る派。
momo
3.7

映画館で見たかった映画!

6歳で映画館に連れていかれ
すっかり映画の虜になってしまったポール。
そのポールを年代別に5人が演じ切った映画。

最初は嫌々みてたけど
だんだんハマっていくあの感じもめ…

>>続きを読む
3.5
難しい映画っぽい雰囲気を醸してた。映画を観ているその時間も自分の人生の一部…それをだけでも観て良かったかも。
えい
-
映画って良い物ですね、
という映画。
綺麗なフランス語を聞ける。
mu
3.0
ラスト30分本当に授業で流されるビデオみたいで言ってる内容頭に入ってこなかった
もっと映画見ようと思った
「映画と本は好き、じゃあ自分の人生も好きだ」
muscle
-
言うほど悪くない。個人史的な内容なのはその通りだし、シネフィル語りも全然満足できる(トリュフォーの大人は判ってくれないの冒頭について語る場面は『シネマニア』を思い出した)。
saturn
2.9

これは観ないとと思って観た『映画を愛する君へ』です。ちょっとおもてたのとちがーうかった(^◇^;)

ジャケ写から勝手に『エンドロールの続き』みたいな、少年が映画と出会って、映画と共に成長していく、…

>>続きを読む
kumi
3.0
アルノー・デプレジャン自身の自伝的ドキュメンタリーやらを混ぜ込んだ、不思議な作風。やや退屈だった。

あなたにおすすめの記事