レッド・サン 4Kデジタルリマスター版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『レッド・サン 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

昔テレビの月曜ロードショーで観て『こんな映画があるのか!?』と衝撃と映画の可能性の大きさに驚き、楽しく見たこと覚えてます。
何故かダッサイジャケットのlaser diskまで持ってました。
いつか劇…

>>続きを読む
3.0

公開当時のテアトル東京のチラシの惹句/世界映画界の注目を浴びた最高の顔ぶれ!待望のアクション超大作いよいよ登場 完成迫る!/当時、そんな風に売られていたらしい。わたしは、1975年TBSの月曜ロード…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の列車襲撃シーンがピーク。三船とチャールズ・ブロンソンの道中記は日本の侍像を描くためなんだろうが、単調。あとあんな啖呵切っといてアラン・ドロン殺すの三船じゃねーのかよ感。三船が事切れるシーンがあ…

>>続きを読む

〖英語版(オリジナル)〗
【字幕版】
○′25 1/3~16単館公開: 伏見ミリオン座<名古屋>
●′25 1/18~24単館公開: メトロ劇場
○′25 /~単館公開: シネモンド<金沢>
配給:…

>>続きを読む
4Kデジタルリマスター版(2K上映)

5年くらい前に午後ローで見て以来、久しぶりの鑑賞でした。
3.0

シネマシティb_st。チャールズ・ブロンソン、三船敏郎、アラン・ドロン。お正月特番ね▼呉越同舟させるためだけの悪役コマンチが露骨なステレオタイプ。その分日本人の描写はフェアに見え、時代考証的にもぎり…

>>続きを読む
3.0
別に大したことない普通に楽しい娯楽作なんだけど、やっぱり役者の圧が凄すぎるから幸福感がすごい。
まさかのそんなに面白くなくて涙不可避でしたが、三船敏郎が拙い英語で繰り出す「サノバビッチ!」が聴けたのでセーフ(適当)

あなたにおすすめの記事