セプテンバー5の作品情報・感想・評価・動画配信

セプテンバー52024年製作の映画)

September 5

上映日:2025年02月14日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『セプテンバー5』に投稿された感想・評価

4.2
めっちゃ良かった
スピルバーグのミュンヘンを見て話はだいたいわかってたけど、緊迫感がものすごい。
いらんシーン1つもなくサクサク進むから90分あっという間。
3.8

1972年ミュンヘンオリンピックで起きた、人質テロ事件。
自分が生まれる前のオリンピックでこんなことがあったとは驚きです。しかも、その模様は終始、衛星生中継されてたとか。

映画は事件そのものとい…

>>続きを読む
3.2

ちょっと期待しすぎちゃったかな

1972年のミュンヘン・オリンピックで起きた最悪のテロ事件を報道するABC放送局のスタッフの様子を描きます。

自分は当時小学生だったので記憶に無く、親もオリンピッ…

>>続きを読む
Maoryu
4.3

1972年9月5日、ミュンヘンオリンピックの選手村で、パレスチナ過激派がイスラエル選手団を人質にする事件が起きる。ABCスポーツ班のルーン(ピーター・サースガード)とマーヴィン(ベン・チャップリン)…

>>続きを読む
アキ
3.7

2025年21本目。

1972年のミュンヘンオリンピックで実際に起こったパレスチナ武装集団が選手を人質にしたテロをスポーツ番組が独断で中継する話。
もはやホラー映画のような臨場感。時代も相まって今…

>>続きを読む
Ca
3.3
報道したい、評価されたいの気持ちとこれを伝えられるのは自分たちしかいないみたいな使命感
情報がテロリスト側に筒抜けになってしまうとか考えなかった時点でなんも考えてなかったのでは?
実話ベースの映画の中ではかなりテンポが良くて面白かった

ミュンヘンオリンピックのテロについてはほとんど知識がなく、何も読まずに鑑賞。
ピーター・サースガード以外の出演者を知らなかったこともあって、まるで本当のドキュメンタリーというか実況を見ているようだっ…

>>続きを読む

いい意味で、予算がかかってないな、と見ながら思う。物語の八割五部はテレビ局の内部で進行する。競技だけでなくテロの現場も、中継画面から見る。それでも緊張感があるのは、無駄を削ぎ落としたスピーディーな脚…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

とてつもない臨場感に引き込まれる作品。
恥ずかしながらミュンヘンオリンピック事件のことを知らず、この映画がきっかけで知ることになった。
こんな凄惨な事件が起きていたことが信じられないし、自分が事件を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事